//=time() ?>
【カードキャプターさくら クリアカード編】
特集ページの第4弾は
SNSスタッフが特におすすめしたい「エンゲージリング」特集❗️
ぜひ、デザインを見比べてください。
◆特集ページはこちら
https://t.co/15HcbIWN4Z
もちろん原作と共にストーリー紹介&解説も掲載されているので原作とコミカライズを見比べて楽しもう!君も『ロボガで学ぶSHOGUN WARRIORS入門:補習編』を読んでアメリカ人のお友達よりSHOGUN WARRIORSもロボットガールズも詳しくなって差をつけよう!!
実はVXAceのデフォタイルの方が結構細かく描き込まれてるのではと思う今日この頃。
特に自然系のタイルとかダンジョンの壁とかは、MVよりもVXAceのが良いのではと思い、組み込んでみましたが
割と良い感じ。
リクドウさんの素材当てちゃってますけど、
MVタイルと見比べてみて下さい
去年10月に描いた友奈ちゃんと昨日描き終わった友奈ちゃん見比べて成長できてんのかなぁ…ってなる
色合い的には自分好みには塗れてるしそこはいいんだけで線画は個人的に甲乙つけがたくなってる
7.チームユーゴとグーラの絵。誰が主役というわけでもなく、グーラの日常のような絵を描きたかった。500年前のグーラは少しセピアカラーで良いんですよね〜
実はここから大幅に加筆してて、大分印象が軽くなってると思います。。本を購入して下さった方は是非これと見比べてみてくださいね。
こうして見比べるとシャーペンがiPadに変わっただけで、絵自体はかけらも上達してねぇ😩
どんな絵描こうか考えてる時間が楽しさのピークで、作業部分にスグ飽きちゃうのが上達しない原因だなぁ
こればかりはどうしようもねぇズラ…
続きまして、集合立ち絵のお届け、です!
フーディエさんは裸足で、リシさんは白と黒の靴…足元もユニットさんや国の個性が出ていて、見比べてみると面白い、です!
白兎さんと黒兎さん、立ち絵は可愛いですが口調は激しかった…です!(✿๑*д*๑)
【2/8】#メルスト