画質 高画質



趣味絵だとこれですね。アンソロ宣伝用で本には載せてないやつ。人数増えた分だけカロリー増し増しです。ほんのりジオラマスタジオっぽいのは当時モデルに使ってたから。

3 14

一番人数描いたのはフレプリのアンソロ用のやつかな・・・

0 4

10年以上前に人のキャラを描いた絵
スーパーの商品棚写真見ながら全部手書きしました

14 48

バイクだとこのあたりでしょうか。
バイクの改造パーツや人物の衣装まで実際に売られているモノを調べて描いていく首を絞めていくスタイル。

0 5


ダイヤちゃんの勝負服の装飾の細かさが大変だった

19 92


物の多さで言うとこれ!透明なものも多くてレイヤー統合できなくて大変だった…

2 14

デジタルでは作画カロリーを意図的に減らしているので自然とアナログ時代の絵になるんだな…

16 51



【オリジナルイラスト】

『桃源郷』
-Shangri-la-

*フォロワー様のドール人形がモデルです。

13 52

まだ脳から変な汁が漏れていた当時の妄想画でしたが、フォトショでエフェクトかけたり、秋葉原にロケ行って背景撮ってきたりとどうかしてた頃の産物です。

0 1


やっぱり3機描いたこれがいちばん作画時間がかかってるかな

34 94



描いた年代バラバラだけど全部同じぐらいダルかった

0 0


描きたかったものが描けたなぁって思ってます

20 77

あ、鉄道と駅舎が写り込んだ絵は必然的に作画カロリー増えますねwこれはキャラと背景を描いた時間軸がかなりかけ離れてるので忘れていたけど総作画時間数はやっぱり鉄道が一番掛かるかもしれない。。。

152 618



デジ描き慣れないのでこういうのでもめっさ時間かかりまして😓

24 115