画質 高画質



めも。変わるかもしれない。
11月、霜月。
身長高め、体重は平均近く。
性別不明。
見た目は大学生……?
髪は長めで普段はハーフアップ。
おもてなし好き。
機械類が得意ではない。
家電は叩く。
一人称:僕 二人称:君
「僕はそれで構わないよ。」
「君はどうしたい?」

0 0

著作権的に問題がないのはライザかな
割と他人に尽くすタイプで
のんびりした性格ですが
怒らせると怖いです。
一人称は「私」
設定上の年齢は20代前半

0 5


勝手にお借りしました〜(⌒-⌒; )すみません!!
我慢できなくて描いちゃいました…(笑)
あと要君の一人称 僕だった……m(_ _)m
今度ちゃんと描きます!

3 8

千切くんはこのビジュアルで一人称が俺なの大正解だし試合中のエゴさめっちゃかっこいいしなによりブルーロックはこの顔の下にゴリゴリの身体をつけるから最高

0 6

「ゲンジボタルくん、東京を救う」にてPCデビューした公安(刑事)の小林 律、37歳です!奥さんと別居中だけどお互い同意の上でスッキリした関係!一人称:僕!

0 2

一人称視点で行くホルミンスター(地獄)

0 0

赤牛 慈雨
精神科医。一見ギャルだが話すと丁寧口調で一人称は私。……が、実は3L対応暴食腐女子で、2次元3次元問わずモグモグする。目の前に男が二人いたら妄想をはじめ、勝手に薄い本を厚くする。背が高い方が受け。飄々としたお兄さんも受け

0 4

たまに一人称歌織になったりと子供っぽい面が強調されてるのかわいいですよね

0 0

ノリで作った人外オリキャラです
ルドルフ・ライアー
一人称がうぬだからうぬくんって俺は呼んでる
ちなみに猫ではない

0 3

ゲームのいちばん最初に登場するキャラである斜斗を修正しました!

【PROFILE】

斜斗(ナナト)
年齢:16歳 
誕生日:3月3日 星座:魚座
身長:172cm 体重:58kg
血液型:AB型 
出身地:東京都(ヒトザクラ研究所)
利き手:左

一人称:ボク
二人称:キミ、アンタ

1 10

12.灰殻さん
くっそ目付きの悪い男。怪異殺すマン。一人称は僕でおばあちゃんっ子。

2 10

一人称が僕だと先に知っていたら、眉毛キリっとしてるよりこういう感じのイメージで見てたかもなぁ

4 30

次ィ!突然の低身長!レイちゃんです
自創作内でも有数の酷い過去を歩んだ哀れな子。これでも人間に換算すれば思春期真っ只中くらいの若さなので、一人称はアタシ、相手はアンタと呼ぶ。
孤独感や寂しさに負けないようにしてるけど、一人になって時々泣いてるぞ、かわいそう(小並感)

1 4

スタッフが関わっている方が判断基準が重いので、山下正さん・多賀さんが携わった季刊NG7号を採用。👍
PCエンジン版が出る頃にはもう山下さんはお辞めになっていたんですよね。パックマンの一人称がボクなのと“根性”でどうにかなると思っているのが面白い。今から目線では「根性てw」という感じだ。🤣

5 27

【皇帝と死神】

17歳、一人称「私」と共通点があって密かに好きです

再投失礼しました〜( ˊᵕˋ ;)💦

板垣くん()勝手にお借りしました(土下座)

3 5

一人称が俺で何かしらの大きなコンプレックスを持っていて弱者を虐げる集いの中の主犯格で真ん中でヘラヘラ口元だけ笑っているクズ男

1 13

エッカルト・ホーエンハイム(Eckart Hohenheim)
34歳 / 191cm / 86kg
独身刑事、面倒くさがり屋に見えて、仕事中もよくブツブツしてるけど、実際は仕事熱心で、体力に自信がある。悪運が強すぎて、相棒や彼女に被害が出るせいで、同僚に遠ざけられる。
一人称:俺
二人称:お前、君

2 8

【キャラ紹介⑩】『魔女の旅々』第2巻の14章「古びた国とネコ神さまの再生」に登場する謎のネコさま。名前はまだない(うそ)。
所謂、猫又に近い存在。一人称は当然のように「吾輩」。
高い知能を持ち、人語を操ります。そして多分イケボです。イレイナにある取引を持ち掛け……

158 570


孤蝶の夢
御伽童子(おとぎどうじ)

夜魔族と鬼のハーフ。
その為夜魔族の得意とする高度な幻術を使える。
見た目は夜魔族寄りで人形の様に整っている。
だが本人は脳筋である。脳筋ゴリラ。
パワーはにーにと同等(パワーS)。
性格は男前。上着は着たり着なかったり。
身長177センチ
一人称は俺

3 12

 
 
さぁ可愛くなって帰って来たまうまうよ!昔の様に暴れるのだ!
一人称わらわでかわいい

204 606