//=time() ?>
【俺たちは雰囲気で〇〇をやっている】
出典:【株の知識ゼロ】バカが考えた株の漫画(三田紀房)
投資漫画「インベスターズZ」のスピンオフ『バカが考えた株の漫画』の台詞。自称バカ3人が考えた、最強に知能が低くて危険な株取引の物語・・で、株や投資について学べる。
https://t.co/uZVMnDHVio https://t.co/uJ9vt5Cylg
自作フリゲ3作目の作者話(その3)
『悪魔メイドの不思議なお使い~LostWave~』
ラスボス。未亡人で妖怪で喫茶店店長……だったはず。
多分、当時の私は某星蓮船のラスボスっぽいキャラが創りたかったんだと思う。
〇〇っぽいのを創ろう! と思って創っても全然違うものができるのはよくあることだね。
土田菜摘 さんは、七條初江 さんを指名!
↓
22A. 七條初江
「 と〇〇 ぐつぐつ」
22B 中村古都子
「ぐつぐつ」
↓
すみません!
「ぐつぐつ」がもう一度登場!
やっぱり鍋ですね!
◆ART HOUSE企画
「#2021しりとりアート駅伝」
1F/2Fgallery
2/5(金)~2/16(火)
https://t.co/uHEak4mNPE
旦那のチェックが入りまして、作中に書いた「wer」は「weh」の間違いだと言われたので今さらですが修正画貼っときます。
正しくは「〇〇 tut weh」で「〇〇が痛い」です。
プロフにある「ドイツ能力が雑魚」は謙遜じゃないことがお分かりいただけたかと思います!
【風の時代】
これ、なんと読みます?
僕は【ふうのじだい】とも読めるよねって話をよくします。
僕は占い師風占い師です。
というとなかなかウケる。
皆さんも【〇〇風】使ってくださいm(_ _)m
#100日後に絵が上達する蜜月みるく
23日目「〇〇〇〇」
そろそろ絵が上達してきた気がするので、
なにを描いたか伝わるかもしれない😳💓当ててみてください☺️!
#Vtuber準備中