//=time() ?>
吉田誠治先生(@yoshida_seiji )にsessaにて添削して頂きました!(左が添削前、右が添削後)ライティングや色の選び方など、自分が今なにを取り入れなければいけないかよくわかりました。いやぁすごい…わかりやすい…。
#RTしたVtuberを全員描く
この企画、やり直します
こんな感じの絵柄です、しっかり描きます練習をしたいので
リツイートとともにわかりやすい立ち絵を載せたリプをしてくれた方を描きます
立ち絵を載せたリプ、お願いします本当に
描いた絵は @miyako_Ten1025 に載せます
最近ゆっくりを使っている投稿の動画を沢山見ていて、解説などが超わかりやすい。動画投稿主さんの個性がそれぞれのチャンネルに出ていて、食に関する専門、未解決事件、企業の歴史説明や世界史に関する事、アニメや映画の考察、哲学や思考実験などジャンルは多岐にわたる。
ちょっとやってみたい。
【ウルトラ拡散希望】
今話題のNGワードを確認してみました。
これ以外にも「禁止」ワードっていっぱいあると思うんですが、一応の有名どころを。
何がOKで何がダメかわかりやすいように元原稿のスクショを載せておきます。禁止ワード満載で殺伐としてるのでぼくの大好きなテイルモンのっけときます。
推しがいい筋肉してるのに、筋肉難しすぎて泣いてる絵描きのみんな〜!!!!!!!
クリスタの3D素体より初心者絵描きに優しい神アプリ見つけた…
・男女体格差の種類豊富
・筋肉凹凸わかりやすい
・目鼻口わかる
・基本無料。一部広告閲覧で使用可。一部有料部分も610円で解放
えっ買う…
初心者でも安心!充実のチュートリアル!
「Live2DのFREE版をダウンロードしたのはいいけど、まず何から始めればいいんだろう…」
そんな時はLive2D公式の基本チュートリアルがおすすめ!
イラストの加工方法や基本操作が動画で解説されているのでとってもわかりやすい!
https://t.co/GZ5bik1YfT