画質 高画質

あちちちちちちち!!!!
朝雨降ってからの晴れだから蒸し暑いぃぃい!!

天気の子、上映日だからか??

0 3

天気の子、めちゃくちゃ見に行きたいけど来週友達と見に行くからみないほうがいいよねぇぇぇ!でもみたい!!!

0 7

全て『天気の子』のワンシーンです(大嘘)

0 6

@イオンシネマ港北NT ULTIRA 初回一斉
誰もが望む幸せな青空、その澄みきった先にある代償。その夢世界は独特な青臭さが香るストレートな作り、圧巻の背景美術が狂った世界を演出、水が弾ける空気が揺らめく、あらゆるシーンに没頭です。
憂いを払拭のエンタメのチカラ、素晴らしいです。

14 103

『天気の子』、『君の名は。』より遥かに開けていて、面白くて美しかった
男女を引き裂くのは、かつての曖昧な「運命」ではなく社会制度と大人、そして疑似家族モノで盛り上がる
新海誠作品では「線路(電車)」に象徴されていた運命から外れ、走り出す主人公。エンタメとして磨き上がりすぎていて怖い

7 82

【読者プレゼント】

前作『君の名は。』から3年 の長編アニメーション映画『 』本日7/19金より公開🌤

公開を記念してTシャツ(S、M、L各1名様)をプレゼント!フォロー&RTでご応募を。8/19(月)締切
※Tシャツのサイズは選べません

©2019「天気の子」製作委員会

141 43

RADWIMPS - グランドエスケープ (Movie edit) feat.三浦透子 / 天気の子

こっちは好きだ……

0 0

天気の子観てきました❗️
ネタバレになってしまうので言えないけど、内容もRADWIMPSさんの曲も本当に最高でした❗️
さすが新海誠監督です❗️



17 139

見た!
とても良い映画だった。新海誠監督らしい美しい街並みや雨の描写と、自分が置かれている状況や若さをもどかしく思う気持ちが懐かしいのにどこか新鮮さもあって胸に響いた。アニメでカメラワークを意識することって少ないのだけど、東京の街を印象的に映す画角は劇場で一見の価値あり

0 8

「天気の子」見てきました!
始まる前まで雨が降っていたのに、劇場を出たら晴れ間が!!!
新海監督、伝説作るなぁ……!!

0 1

素晴らしかったです。
俺ごときの語彙力で表すと作品が汚れそうだからなんも言えないけど、晴れの日も雨の日も好きになった。
絶対にもう一度観に行きます。

30 158

RADWIMPS - 愛にできることはまだあるかい / 天気の子

映画は観てないんだけどね、仕事だし

0 0

を観た。(#ネタバレなし)
映画が始まる前、自分を含めお客さんの緊張感が異様な程感じられ独特の雰囲気だった。そして鑑賞後、前回の大ヒットから期待値が上がる中ここまでの作品が生まれたことに素直に感動した。ちょっとしばらくは映画いいや。素敵な雨でした。

8 75

キーパーソン。

雨。拳銃。カップヌードルは2分。

君の名は。登場メンバーの今。

話せる人マジで語りたいですね。

0 1

『#天気の子』観た…(以下たぶんネタバレのない感想)
・新海誠監督は良い人だなあ…
・アニメとしてのクオリティ最強
・『君の名は。』の二番煎じになってない
・『君の名は。』と合わせて観ると新海誠監督のやりたいことがはっきりする
・不安の声もあった本田翼の声はキャラに合ってて大好き!

339 915

観てきたよ!
めっちゃ感動した😭
あんな恋をしてみたいものだ(°▽°)
オタクのツボを押さえている新海誠さん最高だったぜ(≧∀≦)
アクア出て来てたし、花澤綾音は草
完全にオタクしか笑わないw
また観に来よ( ^ω^ )

2 33

『天気の子』
天気をはじめ世界は人の心とシンクロしている。
雨が降り続いたら憂鬱になるし、凄惨な事件が起き、無辜の人たちの命や幸せが損なわれたら心が締め付けられる。
そんな抗えない世界の中でも、僕たちはいつか訪れる晴れ間を目指し、大切な人たちの幸せを願っている。
心が少し軽くなった。

11 69

天気の子 初日朝イチ上映観終わった
初日だし感想書くと色々とアレなので控えるけど、1つだけ
エンドロールのキャストのモブ役あたり
アヤネ:佐倉綾音
カナ:花澤香菜
スカウトマン木村:木村良平
で腹筋やられた
これで刑事の名前が平井やなくて梶だったら完璧やったね
おもしろかったです

37 132

天気の子で太陽の子を思い出してしまった勢

3 4

『天気の子』
エンタメに振り切ってて個人的にはすごく良かった!声優(とくに本田翼)が懸念だったけど全く気にならなくて安心。制作ギリギリだったみたいだけど流石の映像美で劇場向け。ちょっとしたサプライズもあり満足

0 6