//=time() ?>
前かいた女の子をリメイクしました。あっかんべー。
3ヶ月上達法が終わったらどうするのかな?また別の練習かな?教えてさいとうさん。
#イラスト好きさんと繋がりたい
#イラスト
#3ヶ月上達法
←before、 after→
#私の作品を密かに楽しみにしてくれてる人ファボ大っぴらに楽しみにしてる人リツイートそして良ければ感想下さいというかなんでもいいのでとりあえず褒めてくださいと言いつつ自分で自分を褒める
ネタ絵を期待してるんでしょう?
知ってる知ってる💪🤣💪
動画投稿後スペース…
(聞いてて浮かんだイメージ)
し…四万十川流れるんすか…
ってなってましたww
小さいとこの表情が顔文字なのはなんとなくです
#蒼野みどりを描いてみた
⑥参考にしてるのはさいとうなおきさんや焼きまゆるさんを中心にYouTubeのお絵かき講座見てます。
100回記念の時はこの動画を参考にして描きました〜
https://t.co/RcEenq15XG
⑦やっぱり100回記念の時の絵かな
城壁以外だとこれ
この色塗りでこゆん達も描いてみたいな(色塗り安定しないマン)
魅力的な人物イラストを描きたいと思って、さいとう なおき🍀先生(@_NaokiSaito)の動画を見て勉強中
1番響いたのは10時間掛けろの教え
時間かけて良いんだ!という気づき
合算10時間オーバーなう
完成には程遠い🤣
娘がさいとうなおき先生の動画を観まくって、イラストのレベルを上げてきている。
まだまだ父も負けてられんですよ。
しかし、最近は必要でもない限り絵を描かなくなっちゃったな。
とりあえず、娘に「この顔なんだ、こいつ誰だ!」と説教されたセイバーさんでも再アップしますかね。
さいとうなおき先生の3日上達法を参考にして描いた
びふぉーとあふたー
スクロースの少女感と髪の毛のもふもふさらさらが両立できてる気がする!
目も可愛くなったし服もちゃんと着せれた!
よしよし、まだまだ頑張れるぞ
16日目。3巡目練習3。
良い資料を見付けたのでその資料通りに目を描いたが、前よりは丸目になれた気がする!
目の中の塗りを学ぶためさいとうなおきさんの塗り動画を参考にしたが、レイヤーがまだ分からない。ぐぬぬ。
#3ヶ月上達法
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#ネコトとpixvsensei教室
1巡目 オリキャラ 松風 怜
「秋の落とし物」
今月から3ヶ月上達法2週目にチャレンジ💪
スタートは1週目と同じくはじめて作ったオリキャラです
外で読書をしていたら葉が落ちてきてふと見上げたシーンを描いてみました
反省はまた明日
#3ヶ月上達法
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#葛葉イラコン
黒髪で出かけることもあるとお聞きしまして……目の色も変えられるとお聞きしまして……
人のフリしてお出かけする時のスタイルを一着でもいいのでお恵みくださいという絵です
服自体はシンプル
フォロワーさんからのお題「ゲーム実況であらゆるレアアイテムやレアキャラをくださいと言うも最終的に大きなイ○○ツをくださいに繋げる系VTuber」
さっきの周子が流石に小さすぎたので倍の大きさで改めて描きました。キャンバスが小さいと気軽に描けますが、バケツ塗りとかで面倒が出てくるものなんですね。
塩見周子って狐耳が生えると毛量が増えるイメージあります。
#塩見周子