//=time() ?>
ずはWin11での動作を確認してPhotoshopでCGを制作。
画像はネコマタ白麗様の経営する白猫館のマスコット子猫『マオたん』が20年経ってネコマタになり
ネコミミ少女に転身した未来予想図です♪(╹◡╹)
何とか無事に完成してよかったです♡( ◜◡◝ )
例の下描きフォトから制作しました。
ある日のnana雑談
「すいかさんと愉快な仲間たちw」
@suichan_craft
@aoikaminoottpai
@nekota_utaite
@Kazu2525jam
とても楽しい雑談枠でした😆
あ、とかげはゆっき(娘)が下描き描いてくれたよ‼️🤣
メンション失礼致しました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
おいらはちょっと前まではアイビスでスマヒョ指描き(親指)で描いてました。指描きしたものを…
これら全部、ラフ・下描きの時点から指で描いてます。
時間をかけて丁寧に描けば指でもそれなりに描けます…
手直ししましちゃ
右が完成、真ん中が手直し前、左が下描き。
またちょいと描きたすかも
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい
#illust
#イラスト
#絵柄が好みって人にフォローされたい
@notforjob 人それぞれだと思うんだけど、マロン先生のラフはほんとざっくりな印象だったね!通常はラフ→下描き→線画→塗りなので、「ラフ」をもっときれいに整えて「下描き」にしてからペン入れをするので、ラフ時とはけっこう違っちゃうんだよね!分かりやすいのあったからはっとくー!
#イラスト
#絵描きさんと繋がりたい
線画がアナログ、仕上げがデジタルだった頃は仕上げ以外デジタル作業をしていなかったので、デジタル作業に慣れるため現在は下描きからデジタルでやっている
魂喜くんの下描きほぼ完成してから
「あ、やっべ……お兄やんとポーズめっちゃそっくりや……」
と気づいたんですけど、並べたらこれはこれで可愛い気がして来た、ふむ👻