画質 高画質

翔鶴vs深海ホーネット(南太平洋空母棲姫)

かつての宿敵と再び相見えたとき、運命の歯車は回りだす。

163 522

CoC『十二星座館殺人事件』
カルロ・タウルス(41)
褐色銀髪雄っぱい建築家イギリス紳士です
フェチを詰めた。ギュッギュッ🍙
♉️モノクル刺さると痛そうだなって思いながら描いてた
ベルトは前で結ぶやつです
シナリオ内でセンチメンタリストな面が見えたので過去を盛るなどしました

服、弾けたなぁ…

11 10




次女が、アー写書いてみたよ‼️
次女には、今回のハラミちゃんが、クールなお姉さんに見えたよう。

いつも、ステキな演奏と、楽しいトークをありがとうございます🥰



0 116

一瞬エリカ嬢に見えた

3 41

絆創膏がパンケーキに見えたのでしょたじめちゃんに🩹🥞

5 22

広告が一瞬太郎に見えた

1 50

今朝方、コーヴィヤが「おともだちのところにいってきます!」と元気よく出かけていきました。
すごく気分が浮き立っているように見えたけど、何をしているんだろう?

◆Illustrator:おさげ()様
◆Collaborated character:れんげちゃん

17 56

初見プリ◯ュアっぽく見えた俺を誰か殴ってくれ…()

2 42



ライスシャワーとかいうウマ娘って、引っ込み思案な見た目で右目はいつも前髪で隠れているけど、その前髪を上げると目つきが変わったり深い傷が見えたりだとか、或いはギアスの力のような何かを持っているって事なの?

2 3

須田正己であろうか。当時際立ってリアルに見えた絵である。それでも今見ると腕の筋肉の把握が甘いことに気づく。一度でも「描けている」絵を見てしまうともう以前気にならなかった部分が気になって仕方がない。そして大変意外なことに、筋肉描写を一新させたのは原哲夫より鳥山明であると思う。

14 59

燐光、星間、明滅、光輝、極彩
それは星が落ちてきたように見えた
多次元の源、知識ある奔流、死の煌めき
人として敢えて例えるならば、それは”色”なのだろう

生命力を食うもの、宇宙からの色の招来を目撃した探索者は正気度ロール
成功で0、失敗で1d4の正気度喪失です。

61 175

もう一つはプレバレンタインコーデです。「あたしを、召し上がれ。」話題に上がっていたリリスドレスを使ってみました。色っぽく誘惑しているように見えたらいいなあ。

0 5

6話
図書室での約束,,
2人だけの秘密みたいで
嬉しいわよね
此の時が一番キラキラして見えたかも

笑顔沢山
此の度も尊い幸せに
感謝を

1 58

ラクシエムぬい🐶
ルカぽぐ赤ちゃん👶
※手は1枚目から気持ち悪く描いてるのでそう見えたらOKです☺️👍

9 65

取り敢えず凍ってるように見えたらいいな…

1 5

いい加減アイコンの貞ちゃんがヘタクソに見えたのでリメイク中
完成するかはわからない

0 1

兄弟みたいに見えたくりゅとま🍓🍊

5 49

「いや、そんなつもりはなかったんだけど。そう見えた?」
「それはそれはひどいアホ面だったね」
「ははっ、手厳しいなあ」

15 18

避けられないワールドワイドな会議とか出席するのに人に絡まれたくないヨモさんがサテくんを用心棒として連れて行くのにくっそ高いスーツ着せたり顔は見えた方が良いとか言って髪型弄ったりドレスアップして俺様のサ/テ/ツくんは良い男だろと見せびらかす(ドッグショー的な)幻覚。

4 13