//=time() ?>
明日のレイフレ22。
新刊は、フワのシューティングゲームを出します。
小銭のやり取りを減らせるよう、pixiv PAYでのお支払いなども取り入れて、可能な限り対策を取りたいと思います。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
59.鉄拳。一番お布施したのは2。3まで頑張って遊んでましたがコマンド入力がどんどん面倒になって挫折(根性なし)使用キャラはミシェールとジュリア。時々パンダ。コンボ繋がると気持ちいいけど、ぬるゲーマーの自分にとって繋げるのは至難の技でありました_(:0」∠)_
アイギスの今週から追加されたバンデット第二覚醒確認分その2。
黒のバンデット、新世代山賊アマンダ。
新絵適用はまだだった。
アマンダもレオーネと同じ感想なのでオブリタレーターがええのかなと。
2:アルマジロアルティミュート
アルマジロの能力を持ったアルティミュート。両腕の爪が鎌状になっておりそれが武器。カードはダイヤの2。
アルマジロということで一応鎧とかはあるが防御力は不明。
勝手にSSパート2。性癖に突き刺さる大好物イラストすぎて長くなったよ。長くなったけど上手く書ききれなかったので、本家のたぐよし先生に夏のからおそを楽しみに待っときます! https://t.co/tbzZc5xshd
@hanaikusa
交流のきっかけとしてでも!
詠手×2、舞手×2。うちもえののみ契約済。他フリー🤪
#機会があれば臨時ペア組んで一騎打ちに参加してくれるお子さんを探しています
これは思い出シリーズ:ラムダイレブンちゃん編その2。そんなに数がないからセーフ!と思ったけどね。二枚目は2014年、まだマウスの時代だったかと思うとなかなか。ログを全部見たけどかわいいマント絵より黒インナー絵が多すぎて、業を見てしまった感がします(見なかったことにしよ)
レア曲以上に、有名アクトの今聴きたい隠れた好曲をピックアップ、というコンセプトがシティ・ソウルと同じで好感しかない『Too Slow To Disco』シリーズ。最新作は女性シンガー編のパート2。Diane Tellも、すでに人気の79年作ではなく、82年作『Chimères』からのチョイスというのが◎。
標高 8,611m、世界で2番目に高い山・K2。登頂の難しさでは世界一、4人に1人は命を落とす非情の山。でもこうして見ると「ふーん南側の尾根から行けるんじゃね?」と思ってしまう(錯乱死)。
本当は突ボーナスの時にコリンで終わらせようと思ってたのですが募集が丁度あったので( ੭˙꒳ ˙)੭✨
コ「もう終えたので石版ガチに変えてこのランカンがクリアタイムに貢献したあげますよ」キリッ
なお直後に画像2。
帽子さん、もふさん、みにゃさんそして周回した皆様ありがとうございました🦊✨