画質 高画質

スタンド能力に合わせて入手してたんですかね…鉄塔の男といい体がスタンドに合わせて進化するのも気になりますが
しかしどこから調達したんだろう オキシドールくらいなら医務室とかにありそうですが二酸化マンガン…

そして久々にってそんなに刑務所の中平穏だったのか意外と温厚だったのか…?

0 2

📢おしらせ
「みんなの介護求人」の連載『ヤングケアラーだった私へ』の脚本・作画を担当しました。

「昔の同級生、ヤングケアラーだったのかな」
「自分は若い時ヤングケアラーだったっぽい」
ってなる人もいるかもです💭

次のツイートのリンクから第1話が読めます。
↓冒頭

139 566

ラブイの配信お疲れ様でした😊✨
今日は千歌ちゃんの自由研究でした❣️

どんな研究だったのかは、アーカイブでご覧下さい😆🤲
ヒントは永花のイラストの中に…笑

急いで描いたから、びっくりするくらい雑😅笑

8 22

今年の春節はお屠蘇さんに狂う年だったのか……🙏🙏🙏🙏🙏

1 3

パトリック・ザラの提唱する自由とはナチュラルをすべて滅ぼした先にあります。
つまりフリーダムはキラが乗らなければ、自由の体現などではなく大量殺戮のための天使だったかもしれない。
自由を齎されたのは、本当はフリーダムの方だったのかもしれませんね…。

18 73

明日カノ更新

ぽぽろ、担降りして新しい推しができてスッキリいい笑顔かと思ったら、アンチ垢でボロクソ書いて笑顔だったのか怖いわ、本人は正しい事をしてるつもりだから余計にタチ悪いね、次回ストキャの現場に仕方なく行ってやるかって行ったら富永さんが出てきて出禁宣告だろうね

0 2

ミーチルってばりばりの実のバリア人間だったのか🤔

0 1

トロプリ33話の技名長すぎて戦わずに敵が帰るオチ、このパターン他のプリキュアで見たことあるはずなんだけど全然思い出せない…ってなってたのようやく判明した

まほプリドラマCDだ!見たことあるんじゃなくて聴いたことあるだったのか~

4 30

まあ、ハヤテが小さい頃にやってたから、どんなストーリーだったのかはあまり覚えてないんだけどね(o´罒`o)

ちなみに、お気に入りのユニットは、ミネルバの妹(マリア)だよー(*^ヮ^)♡

0 1

今日の朝めちゃくちゃ良いことあって
今になって夢だったのかもって思ってクラウドの大事なデータフォルダ開いたらちゃんと保存されてた(*´艸`*)
ゼロさんにアイコンの子を描いて頂きました…!!✨
泣くほど嬉しい…!!むちゃくちゃカワイイ…!!✨

3 69

アンバーはそんなに変わらんのではと思いきや
多分胸元辺りが元のお国的にアレだったのかもしれないかもしれない

0 1

イベント先行紹介のシルエットってルージュだったのか
迷い込んで来たってことはルビーとルージュが制服なのは元々?

0 0

今さらだが、レジェンズの御三家の水枠はゲッコウガじゃダメだったのかなぁ、と思う。
主人公の衣装がシノビっぽいし、ヒスイゲッコウガで新形態が出ても面白そうではあった

0 9

ホミカってポケモンだったのか

0 1

3話
明日ちゃん本当に小学生の頃1人だったのか?ってくらいコミュニケーション能力高すぎる😳 このアニメは明日ちゃんがクラスメイト一人一人を堕としていく感じのアニメなのかな?笑笑
明日ちゃんが運動部入らなかったの意外だったけど演劇部もそれはそれで似合ってる☺️

2 49

【映画】Amazon Primeで1964年アメリカ映画ロバート・ロッセン監督「リリス」”Lilith”
映画史サイコ・ガール列伝みたいなリストがあるなら、必ず入る有名作かもと思ったがどうだろう?でも日本未公開作だったのか。初めて観た。感想長いのでインスタでどうぞ。
https://t.co/EmF88rpMg1

6 19

Dedusmlun、初戦闘時ってどんな感じだったのかなぁ……という妄想
1だけだと前者っぽいイメージだったけど、2で鎧引っ提げてきたから意外と後者だったりするのかもな…という

11 34

割と真面目なシナリオっぽい部屋ができたな
Blueとは何だったのか、って感じだが……

6 46

マッキーハピバ!🥳3枚目🥳
去年の819の日に描いたマッキー漫画。バレーがしたいというよりは、誰としたいかが重要だったのかなと思うとたまらんかった。自分で描いて自分で好きになりました、マッキー🌸引退してからの人生が大事😇

32 139