(左上)漫画
(右上)ゲーム
(左下)アニメ系で本格的なグッズ集め開始
(右下)YouTube

(左下)はもう冷めててグッズどうすりゃあいいか困ってる…

0 0


SAOから始まりとあるを通りわたてんでロリと百合が好きになったんだす。

0 19

オタクになってから感銘を受けた作品は多々ありますが、オタクにしたっていうと

機動戦士ガンダム → スタッフ・キャストを意識
銀河漂流バイファム → アニメ誌・アニメイト
魔法のプリンセスミンキーモモ → ジャンル拡大
ウィンダリア → 物語と曲の力

かな

1 4


デュラララで初めて深夜アニメを見て、こんなにもリアルな人間模様を描けるのかと感激
そして、何故か次に見たのが当時のクールだった
花咲くいろは あの花 シュタゲ
最初にクソアニメ見てたらオタクになってなかった
花咲くいろはに関しては1,2を争うくらい好きな作品

0 0


機動戦士ガンダム…小1頃再放送見てどハマり
宇宙戦艦ヤマト…小5くらい叔父宅にあったビデオ観てどハマり
銀河英雄伝説…中2、レンタルしてどハマり
佐藤大輔…高1、古本屋で立ち読みし征途全3巻一気買い。奇想艦隊に掲載されてたRSBC外伝も佐藤大輔と気づきどハマり

4 13

高校時代に友人に勧められて読んだのが黒猫。これがきっかけでイラスト描き始めた。
大学入って漫研で活動し始めてからはまったのが銃夢・ヘルシング・ブラクラ。

0 1

この辺のアニメ見始めた頃からオタクになり始めたかな

0 1


ちょびっツ
LASTEXILE
シスタープリンセスRepure
宇宙のステルヴィア
他にもいっぱいあるけど深夜アニメ見始めた頃の特に好きな作品

0 0


1. 宇宙戦艦ヤマト
2.新世紀ヱヴァンゲリオン
3.機動戦士ガンダム
4.ウルトラセブン

…アニメだともう一つ
獣の奏者エリンがあるんですが
コチラもオススメの作品

2 10



ドラゴンボール
聖闘士星矢
キン肉マン
北斗の拳

20代ですがなにか?

0 1


深夜アニメ見続けて20数年経つけどここら辺から見始めてたからオタクになってしまったのかも。90年代は色んな作品あったな。

0 0

中学生の時に仲良くなった友達にハルヒとらきすたを勧められてアニメやニコ動に出会って

その流れでひぐらしにも出会ってめっちゃハマってオタク文化にどっぷり浸かることになったと

ぷちますはアイマスにハマる切っ掛けになったアニメだね

0 0



自分の中のファンタジー世界観はレイアースとスレイヤーズが全てだった(今は違うけど)

エヴァは当時中学2年で回避不可だった
新劇場版はあまり興味ない

To Heartは人生の半分
この一本だけで足を踏み外した自信がある
これがきっかけで今の人生がある

2 5



ギャラクシーエンジェル
鋼の錬金術師(旧)
ぱにぽにダッシュ
涼宮ハルヒの憂鬱

ギャラクシーエンジェルは小学校の頃土曜朝友達の家遊びに行ったらいつも友達が観ててそれで初めて萌えアニメを知った。
ハガレンはウィンリィかわい
ぱにぽにでヲタク加速
ハルヒで完成

1 5



キャッツアイ
鎧伝サムライトルーパー
サイバーフォーミュラ
ふしぎ遊戯

トルーパーは初コスしたジャンルでもある

0 16


・よう実
・転スラ
・デアラ
・黒バス

かな、特によう実は神!
転スラはウェブ原作全部読んだし最高だった!デアラは3期がやばい!!
あと実は黒バスに感化されてバスケ始めたんだよね…

0 6