//=time() ?>
唐突なうちの子紹介 15
翠嵐(すいらん)
エメラルド擬人化
雪雷雲嵐の末っ子で両腕や脳の大半等が機械の機械人間
わがままで小生意気な性格で絶賛反抗期中、基本うるさ(ry
メロン(青肉)が大好物で牛乳や緑以外の野菜が大嫌い
将来の夢は教師
動物の言葉が分かる
しばらくやってなかったうちの子紹介!
まずは狐娘のスズ。
小さな神社の神主さんに世話してもらって(飼われて)る獣人の女の子です。
お稲荷さんとかそんな大層なものじゃなく、ごくごくふつうの小狐です。
唐突なうちの子紹介 13
紅雷(こうらい)
ガーネット擬人化
雪雷雲嵐の長女
気が強く少々怒りっぽいが兄である藍雪よりも頼りになる姉さん
誰にでも平等に接してくれる…ネコ科以外
手先がとても器用で芸術センスもピカイチ…だが勉強と運動は苦手
好物は辛いものや鯛、苺など
高所恐怖症で猫アレルギー
唐突なうちの子紹介 12
白兎(はくと)
オパール擬人化
人間と主天使の混血で鹿兎や雨白の母
学園で回復魔法を教える教師
普段は穏やかで優しくちょっと天然な良い先生だが色恋沙汰になると嫉妬深いツンヤンへと豹変する
白米や大根等が大好物
子供好きだが潔癖症というジレンマを抱えている
退屈なので、うちの子紹介
蚕をモチーフとした女の子『マユ』。食用虫として蜘蛛に養殖されていた彼女は、蝶が自由に空を飛ぶ姿を見て“いつか自分も空を飛んでみたい”と思う。その夢を叶えるために蜘蛛の施設を抜け出し、その先で出会ったサソリとムカデのハーフ『ジャスパー』と旅をすることになる
⚠️ヴィク勇の子供のお話
長男くんがお腹の中に居た頃の話小ネタです。
うちの子紹介ちゃんとしてないのでいつかしたい、、、
これくらいしか紹介が無かった、、、
唐突なうちの子紹介 11
スーリヤ
サンストーン擬人化
太陽の民の巫女の子
歳は離れているがソーマの親友であり相棒
いつでも元気でポジティブ、落ち込んでいる人を放っておけない性格
好奇心旺盛でイタズラも好き
一緒にいると勝負運を分けて貰えるという逸話がある
柿やオレンジが大好き
凄く寒がり
唐突なうちの子紹介 10
七鹿(ななか)
ブラックオパール擬人化
月鹿兄弟姉妹の次女、人間と吸血鬼の混血
パーティとカジノが好きな遊び人
超気まぐれで自己中だが意外と子供好きで面倒見がよく翠嵐の育ての親でもある
女性に対してのみ紳士(女)
赤ワインが大好物で注射と本が大嫌い
#うちの子紹介
戌くん(ティア・ハビュート)
俺の代理。天使から悪魔になった。
翼は気分であったりなかったりする。
怒ったときとか戦闘モードでは目が紅くなる。発言は狂ってることのほうが多いかな?
唐突なうちの子紹介 9
虹鹿(こうか)
ブラックオパール擬人化
月鹿兄弟姉妹の三女、人間と吸血鬼の混血
大手服飾会社の社長であり総合医、所属組織の医務員もやってる多忙人
我が家随一の天使(吸血鬼)めちゃくちゃしっかりしてるしめちゃくちゃ優しい天使(吸血鬼)
和菓子と花が好き
怒らせてはいけない
【うちの子紹介②】
四季を連れて歩く恐竜さん。
とっても大人しい恐竜さんで、体、瞳、柄は、訪れる季節によって変わる。
脳の面積が小さいので、放っておくと、壁に向かって一生懸命歩くと言う、少しポンさんな一面が見れたりします🤣
【うちの子紹介①】
まるぴよさん。
両方の羽に⭕️のマークが入っているので、まるぴよさんと呼ばれております。
座って休む姿は、鏡餅の様な見た目をしております🥰
唐突なうちの子紹介 8
狼月(ろうげつ)
グレー系黒真珠擬人化
月鹿兄弟姉妹の長子
海賊団の頭領かつ、とある学園の剣術の非常勤講師
職業に反して穏やかな性格で怒りを表に出す事は無いが怖い事をサラッと言ってのける
喋り方が色っぽい
無類の酒好き