//=time() ?>
同じM3でもスポエボだけは別格で、細かいところを見ていくと、例えば空力についても「ここまでやってたのか」と驚かされる。細部も見逃さない、現行車でも役立ちそうな設計は見ててウットリする。
「本物だぁ……」
グループA戦国時代に生まれたスポーツカーに迷いなし。間近で見ててそう思ったよね。
細かいとこまでのパーツ分けはあんまり出来てないけど、企画までには完成出来た…😎
#ユッカとLive2D
恋と深空の思念全体像のやつ スマホだと赤丸のとこ押す→2枚目 それを指でピンチイン(3枚目)ってできるやつですね(*‘ω‘ *)細かいとこまで鑑賞できる
【コミティア147】暫定ながら、コミティア147新刊「翼駆人アラン第Ⅵ章」の表紙が出来ました。同じ主役メカなので、Ⅰ章と印象被っちゃうとあれかなーと思ったのですが、塗ってみたら意外と色合いで変化がつけられたのでホッとしてます。細かいところは修正するかも。