画質 高画質

ピカチュウの所以なのか電気タイプはやたら可愛いのが多いです。順番にエモンガ、パチリス、プラスル、マイナン

1 2

言い出しっぺなのになにもしないのが悔しいので、あまり見たことない人のが多いかな?っていう過去絵再掲します
11月17日はいいヒナナミの日だぞ

19 50

オフは無印ばっか描いてたけどオンはGOばっかだったことを思い出した。豪炎寺さんというよりイシドさんのが多いし髪すら立ってない。

0 0

うさぎやほのぼのが多いですが
雑多に人間も描くので参考までに🌸

ほのぼのだけでなく
赤面男子や、むちむちおにゃのこ
いちゃいちゃなどなど
幅広く好きです☺️🍞

0 15


好きな色はいろいろあれど、おえかきでよく使うのが実は黄緑。
影色にするのが多いけど、逆にハイライトにすることも。青みの影より明るくなるし、黄みのハイライトよりやわらかくなるし、あと突拍子もないとこにおいてアクセントにしたりする。働き者のいいやつですすき💚

0 5

https://t.co/cfSCzSBOgR
↑に至るまでの失敗作たち。

雰囲気はカッコよかったりするけど、
手が残念なのが多いんだよなぁ。
微調整してもダメだし、後半は手ガチャと化してたわ。

3 13


別のpromptで比較
いくつか回してみた結果の体感ですが

Anyのほうが顔がかわいくて破綻も少ないが
動きや構図や色合いが同じようなのが多い

Novのほうがダイナミックで迫力あって
構図の幅も広いが破綻も多い

全然違う画材ですね

左 Nov  右 Any

0 2

13.天羽美琴
非常に秘めたるものが多い少女なので、ネタバレ無しで言えることが少ないです。一見すると礼儀正しくちょっとおっちょこちょいな癒し系だったりします。ただ、彼女の心の中には無邪気な狂気が宿っていることは第3幕で明らかになったでしょう。さて、その狂気の行く末はどうなることやら。

0 0


最近のが多いけど何度でも再掲して良い(MEIKOは、可愛いので) https://t.co/Cfrb9neLNr

22 99

うちのキャラ、緑色が好きなの多数居るんだけど、

秀貴→(身に付けるものは渋めのものが多いけど)澄んだ若草色
拓人→常磐色
泰騎→モスグリーン
倫→柳色

っていう、微妙な違いがあったり、なかったり。

0 4

過去のファイルを見返したんですが、傍観者は嘲笑う関係のイラストは今でも好きなのが多いです。

1 4

再復刻で何か出したいけど再掲何回もしてるものが多いからこれで

7 19

ピザは切られてるものが多いのでこう折りたたんでます。そのままだと先っちょから具をこぼしてしまうので😣

2 2

わー!わかります!!私も季節感あるデザートが大好きです!特に秋は美味しいのが多いですね☺️
ラフクオリティーですがささやかなお祝いです...!素敵な一日を過ごしてください~!

0 38

続き↓
可愛い系なのが多いです☺️毎回設定書くとこぎちぎち…
文字なしも置いておきます!
こちらもメンションした方は保存OKです!




https://t.co/eu6EGzNPJH

4 11

次の配布のposeはblog用に作った使い所に困る「びっ〇」のMソロに決めたので修正を始めたのだけど…
この時期のも稼働域を考えずに強引に動かしてるのが多いので修正が膨大
①の1つ目修正終わらせたかったけれど、うっかり何かを触って作業1時間分飛んで戻し分で今夜の気力は尽きました。おやすです🌃

0 2

いやしかし、なんで当時このかわいさに気づかなかったんだろってのが多いんだよな、この緑マジでめちゃくちゃかわいいじゃんなにこれ

0 1

ちなみにさっきの子は、むかーーし「指定された色だけでキャラを描いてみよう」で作って気に入ったうちの子のリメイクです。

2枚目はどっちがいいか迷った差分。

描き込みはこっちのが多いのだけど、描き込まないほう(さっきアップしたもの)がなんか好きだったな…というやつ。

2 5

ゾウムシ・チョッキリ・オサゾウムシなど多くのゾウムシは口が象のように長いがヒゲナガゾウムシの仲間はあまりゾウムシっぽくないものが多い

1 28