担当になった大きなきっかけはライパの報酬の[ピースドリーマー]有浦柑奈だと思っている
でも認知したのはそれより前かもしれないけどはっきりとは覚えていない

0 1

本日はアニマアニムス最終話完結!

また、新しい日々が始まる。
様々な後悔や苦しみを乗り越えて、先へと一歩踏み出した。
未来は分からないがこれだけは、はっきりと分かる。
先に進むことは難しそうに見えて案外簡単だ。

1 9

モスラナイ進捗
少し時間を空けると大元のデザインはそんなに悪くないけども
何だか情報量が足りないなぁと思い、工夫してみました
具体的には、質感が分かれるように、層になるように、
硬質化した部分と生物感のある部分を交互に配置
口元や触覚には、遠目ではっきりとわかる程度の大きな情報を追加

0 10

比較before(5ヶ月前)→After
以前に比べてはっきりとした色合いを意識するようになりました。

0 4

I 愛 ガシャ、どういうテーマかはっきりとは分からないけど…見た感じこの辺も該当しそうでは…?

0 9

おはようございます おはゼンラッ

目標に対する目線と
目標までの道への目線は違います

目標ははっきりと見えていても
たどり着くための道はまったく見ていない

道を踏み外してしまうまえに
しっかりと足元を見て歩いていきましょう

それじゃあ今日もガンバって どうぞ

0 14

モノちゃん!!!白黒だからモノちゃん!!!
性癖詰め詰めしてたらなんか出来上がった女の子
ジト目はいいぞ…
自分の迷いを許さず白黒はっきりと決める性格。子供と猫が好き!細かいアクセサリーを作ることも大好き!
笑顔が作れないため、ボードで感情表現をしている。
シオンくんという彼氏がいる

0 3

牡丹の幼なじみの雪女の少女。
霧雨妖学校中等部三年。
牡丹同様本来なら高等部だが留年。
外見年齢は17、18くらい。
はっきりとした態度とちゃんとした性格から、他の人に世話を焼きがち。寒さにつよく、暑さに弱い。

カラーイラストがない…!!

0 8

3ヶ月上達法6日目 1影+ハイライトなど
完成が近づき作業を進める楽しさは増える。反面、お手本との違いがはっきりと見えてくるので比較するのが正直つらい。3ヶ月上達法が劇薬だということがわかってきた。
ただそれも今の全力で描けている証拠だと思う。

0 0

# 自分の絵柄封じるやつ

丸い輪郭、彩度高め、デフォルメ、ほっぺの赤いやつ、アニメチックな絵柄、はっきりとした色合い

完全に封じたつもり…😇
デフォルメ封じは中々効いた…

2 12

バイオショックリマスターも(度々のフリーズを乗り越えて)クリア。ストーリーの主題がはっきりと伝わってくる内容のゲームなのでやっぱり大好きです…が、中盤以降はアレがアレでアレなアレばっかりなので当たり障りのないSSしか貼れないという。

0 5


2、3枚目はTwitterで出してなかったやつ…
年齢ははっきりとは言ってないはず!!

0 1


フルカラー版と言いながら、その彩色は割と地味で、2色印刷みたいな趣きではあるんだよね
もう少しはっきりとした色目でも良かったと言う気はしないでもないのさ
アニメ2期の設定集も出て欲しいところ

0 1

⑤ヤク
デカいお姉さん。ここまではっきりと見せつけてるのはずるい。揉ませろ。
もふもふなロングツインテールも可愛い。

0 4

スフィアヘッド進捗
筋肉盛り
こちらの課題はメインディテールをはっきりと作ること
筋肉の位置関係がぼやけてきたのと、人型からいかにクリーチャーに寄せるかのデザインが浮かばないので蝶に

1 7

スティーブ・ハンクス(1949〜2015)
アメリカの水彩画家。自身のスタイルをエモーショナル・リアリズムと呼び、モデルの顔をはっきりとは描かず、仕草やポーズといったモデルの身体から伝えられる感情表現を重んじている。

558 4246

猫映画ですね、ひめじまさん

本日は晩酌などしましたのでいつもよりはっきりと左右な感じが出て…出…て…… おさけはおいしいな(pq´∀`)キャッ‼︎

8 90

シャツを着せようかと考えたのですが…二の腕の肌が描きたかったので断念いたしました……関係者各位に、深くお詫び申し上げません。詫び石代わりに背景無しを置いておきます。
これはウマ耳カチューシャです。それだけははっきりと真実を伝えたかった

1 1

右側うちの子です!
名前 春川 ゆい(漢字未定)(良いのあればください)
年齢 19歳(ネ申山高校卒業)

基本的な性格はおっとりしている感じの設定にしているけどまだはっきりとは決めてない…🤔

0 1

つまり私ははっきりと整理できたんです。

1度でも煙草を吸った事のある人は

私個人の対象外

友達とか会社などは別

1度でも、と言い切れます。

1度でも吸う人は意志が弱いから好奇心を持つのです
マヨネーズにすら添加物がある
わざわざ煙草を吸う意味なし

1度でもの人はいざという時に出る

0 0