//=time() ?>
みて!!こういうアクキー入稿した!!印刷された2枚のアクリル板が重なる感じのやつです!!ぶらぶらゆれると後ろのボスもちら見えするんですよ!超かわいくない?!実物届いたらまたツイートします!3/23のジャパリケット7で頒布します~!
#けものフレンズ
望遠鏡とゆれるミルクティー(きまってきまぐれ @kimattekimagure 短編集「季節」)#I元観劇 感想1】変なヤツ… 普通じゃない… 季節外れの薄着… それらに代表される「ほのかに醸す異質感」は…この和む空気の中でまさか…と思われた宇宙人設定に見事に繋がった。
しかし… 一見して飛び道具の…→
【望遠鏡とゆれるミルクティー】
😁作品紹介…気になるアイテムとして。宇宙人の彼が持ってきた人によって味が変わるアノ飲み物って一体…?人によって生き方、歩み方はそれぞれって感じを想わせたのだが。あとは飲み物ついでにミルクティーの話を…あ、紅茶繋がりなのね… #きまってきまぐれ
【望遠鏡とゆれるミルクティー】
😁作品紹介…ちなみに3人のうち1人だけ宇宙人という設定があり故郷が紛争地という件が出てくる。この後 "帰る帰らない"のやり取りになるのだが、そのやり取りの最中は女子の口調がややキツめになってる。宇宙人に恋してたのかもね?そこが見所。#きまってきまぐれ
【望遠鏡とゆれるミルクティー】
😁作品紹介…天体観測をする男子二人と女子の3人の会話劇。本編では今見えてる星を目の前の目的地辺り、 逆に見えない星を知られざる紛争地辺りかまだ見知らぬ自身の未来に、そして宇宙を人生の果てしない旅路辺りに準えたりと話のスケールがでかい。#きまってきまぐれ
さってと、今日は会場直前に来ても誰もいないデーなのか(笑)
短編集「季節」(きまってきまぐれ @kimattekimagure )
・とけきるまえに
・望遠鏡とゆれるミルクティー
・青い空と
↓
2/24(日)
■ 偽物(アトリエ★チンジャオロース)
■ 短編集「季節」(きまってきまぐれ @kimattekimagure)
・とけきるまえに
・望遠鏡とゆれるミルクティー
・青い空と
気づけば明日から小屋入り
明後日には本番みたいです
きまってきまぐれ「季節」
『望遠鏡とゆれるミルクティー』
私は午後ティー派
ご予約まだ受け付けてます
https://t.co/6RTJFMvCZQ
今回の短編集「季節」では
とけきるまえに→秋
望遠鏡とゆれるミルクティー→冬
青い空と→春、夏
という季節感をイメージしています。移りゆく季節や世界を描けたらと思っています。
4年生になったら今ほどの頻度で演劇できないんだろうなと思うと、公演前のこの忙しさも大切にしたいです。
【📗TOKYO🏓】
三軒茶屋から茶沢通りを歩いて、ビビビまで行きます。
途中にはH荘という僕が住んでいたアパートがあります。
僕にとって一番東京を感じる道です。
2月22日(金)下北沢古書ビビビ
『ねこやなぎ、ゆれる』
開場20:15
開演20:30
¥2000
💁♂️御予約はこちら💁♂️
https://t.co/7EoyW0J3xB
着せ替えネックレスは他にもティーポットや王冠のフレームをご用意しました♪セットアップでカラフルな耳飾りも今回は耳元でゆれるタイプを新作で沢山作っています♪
#トランクレース
女子校の保健室の先生を務める幸子。
ある日、電車で嫌な目に遭った生徒が幸子のいる保健室に駆け込んでくる。
大反響!女性たちの #性 を描く #岡藤真依 短編集、ついに最終話!
待望の単行本は4月発売決定です☆
【本日更新】『少女のスカートはよくゆれる』#MaiOkafuji
https://t.co/VPfXQWBf53
1/27CLB2 コピー本(新刊)サンプル
ゆれる周波数/左理/全12P/A5/200円
お家デートをするほのぼの本、少しえっちな表現もあります。
表紙は離都さん(@nDjLKOTqX5xQnLt)に描いていただきました。
東3ザ05b、十壱さん(@toiti_1001)のスペで売り子しながら配布していますのでどうぞよろしくお願いします!
世田谷ピンポンズ ワンマンLIVE
『 ねこやなぎ、ゆれる 』
2018.2.22 FRYday
open20:15〜 start20:30〜
ticket 2000yen
下北沢 古書ビビビ@binbinstory
ご予約は🗓https://t.co/knkWKrXOKD
🚩チラシのイラストデザインを
担当しました💫
【📗NEW!!RT願🏓】
今年最初の古書ビビビワンマンライブを開催します!
今年の東京でのライブ始めです。
是非、この機会に観に来て下さい!
2月22日(金)下北沢古書ビビビ
『ねこやなぎ、ゆれる』
開場20:15
開演20:30
¥2000
💁♂️御予約はこちら💁♂️
https://t.co/7EoyW0J3xB
耳元でスワロフスキーがキラキラ、桜の花びらがユラユラゆれる作品です💖
4/6、4/7中目黒で開催のさくら展の作品です🌸
#さくら展 #さくら展出展者紹介
ボイジャーは地球を離れ、未知をめざして旅をする。旅の途中、高2の冬、地球。
ー望遠鏡とゆれるミルクティー
ご予約受付中
https://t.co/M2Hvl5kts7