描画した解像度差異は3倍。ペンサイズは同じ。

・高解像度の方が線が細くなる(当然ながら)
・線が細いので全体的にスッキリに見える
・低解像度で描いた方はどことなくアナログ感があるような気がする

※結局は線の細さなので、ペンサイズを調整したらいいだけ。

0 1


色塗りと主線の処理の甘さ加減からくるクレヨンとかで子供が塗りたくったようなアナログ感とふにふに柔らかそうな質感のほっぺ

1 6

写真をトレースして色塗り練習その2。女優のクロエ・モレッツ。
今回は過程をスクショして復習できるようにした。最大の発見は、アナログ感を出すのにクリスタの「にじみ縁水彩」がとても役立つということ。髪の毛だけいまいち質感が出なくて、作り物みたいになってしまった。

3 8

久々のオリジナル
液タブは直接描くからアナログ感あるけど立てかけてあるスクリーンに描きこむから独特の姿勢になるね

0 1

まあ、簡単に言えばある画像をうまいこと絵に混ぜる技…みたいな?
これがテクスチャなしバージョン。
アナログ感うすくなったやろ??

0 1

改めて、久しぶりのアップーーーーー!
この描き方だったら、アナログ感が出て好きやわ

2 6

Artrageで描いた昔の絵。今のpcに残ってる絵がこれしか無かった…。尚ジョジョは見たことない…(リクエストで描いた)すごくアナログ感満載で描ける。(すぐ絵の具切れてかすれる)

2 17

色んなブラシでボカロ2 リン
これとかさっきみたいなガサガサなブラシはちょいアナログ感あって好きだけど
描くのはむずいです

2 5

クリスタに元々あるカリグラフィペン設定いじったらすっごいアナログ感出た!
ちょっとわざとらしすぎるかもしれないけど…
速度が重要っぽい

501 1623

描き殴り楽しいね、アナログ感ある〜テキトー

0 1

他の着せ替えみて、あまり無さそうだったので、水彩で描いたものでアナログ感をあえて出しました💓

個人の画像無しと、グループの画像無しにも注目してみてください!こんななってるはず

1 19

ブラシカスタマイズでアナログ感がでる方法を検討中

1 12

2h いい感じにアナログ感出たような出てないような

0 2

指で描くのリベンジ。アイビスさん機能いっぱいあってすごいけど使いこなせないー
アナログ感だしたくて頑張ったけどやっぱり全体見ながら描けないからバランス取るのすごい難しいなー
あと加工でごまかせないのがつらい…

3 8

クリスタで最近入れた楽しい水彩ペン、アナログ感がすごいなこれ

0 1

バロン(1989)
久しぶりに見た冒険物。楽しかった〜。
CGを一切使わずに本物のセットにこだわったらしい。こういうアナログ感たまらなく好き。
世間では当時評価されなかったらしいけれど私は好きだなー。

5 66

メムメムちゃんの黒の描き方好き 
アナログ感強いのにすごく瑞々しい 
憧れる~

10 55

たとえばー、これがこう、くらいの加工アプリパワーで美しく出来上がった感じがするのです。写真撮ったままの状態ではやはりアナログ感が出すぎてる気がするのですよねー。

3 44

しんげんさま。。。新しいペンのアナログ感いいかんじ^-^

0 1

2. 色塗りの話。線や光で物の形を取るよりも、できるだけ色で物の形をとりたいと思っている。あと、絵は立体的にするより平面的に見えるよう意識している。奥行きがあっても仕掛け絵本のように層ごとに平面的に。色塗りでもアナログ感がある方が好みなので塗りムラやにじみ、筆致は積極的に残す。

0 2