画質 高画質

CoC『傘月堂夜話』
第五話 桜隠し

リアルで1年くらいかけたーーー!!
丁度桜が咲き始めそうな季節に終わっていい感じだ~~。
物語良いし、ギミック?も全話良くて面白メンツで楽しかったな~~~。
長期間みんなありがとう!!!

GM:すだれさん
PL:キノちゃん、てん、まめ
お疲れ様でした!!

1 3

装甲ギミック解除したけどボコボコにされて惜しくもなんともないので丙に落とします
この難易度に作った人を滅多刺しにしたい気分です

1 18

MGスタークジェガンかっこいいねぇ…対クシャトリア戦のミサイルパージとビームサーベル取り出しギミックの再現も嬉しい。

13 169

新キャラ素体が終わったから服制作に入れた!
綺麗~いいデザイン~

ギミック沢山入れたみ…

3 26

艦これ 2023早春イベE2-3ボス(乙) 装甲破砕ギミック

J(第二ボス)マス S勝利×1回
E2マス S勝利×1回
D(空襲)マス 航空優勢 1回
基地防空 1回

で、装甲破砕できました
甲の「1ボスS勝利」が抜けただけっぽい
さて、突破できるかなぁ?←できない定期

8 34

新CoC『冒涜都市Z』
KP:イチリさん
PL:柳えいと、うみのみくもさん、KiRi*さん

無事全生還!!!ボドゲチックなギミックもあって新しいダイス判定を楽しみやすいシナリオだったー!
そして肩幅ゴーレムが遺憾無くそのヤバさの深淵を見せつけてきて笑いが絶えなかった、付き合ってくれた同卓者に感謝

1 8

おはようございます。

改めて美幸さんお誕生日おめでとう!
極度のドジっ子…けど戦闘ではかなり強いと思います。
N、A共にギミックとエフェクト満載のSPは使っても眺めても楽しい逸品ですね。

弊社ではアナザーSPとアナザースーツで固定です。
だって、このSiriで文字数

10 86

ケッコン229人目はLangley
前回イベのE3で邂逅、基本性能はそこそこながら、高速の護衛空母というメリットが何よりデカい
米艦娘かつ艦種的にも活躍の場は十分あるので、今回のイベも活躍させたい
華奢で可愛いのに、武器がM1897というなかなか渋い散弾銃で、艤装ギミックもカッコイイのがいいギャップ

0 0

このギミックを見ると去年の和菓子イベを思い出す〜😊
再掲です🤗

7 55

LV0コンソール相打ちかすみんに至ってはカード名変わったせいでLV1沸いてくるギミックに対応してないから下位互換なの面白い

0 0

もふさん用のギミックで遊ぶKP

1 0

E2-3装甲破砕ギミック、E2マスをラストにすると1回進軍で破砕確認できる(豆)

0 1

サンプル用テストモデルちゃん、
動き始めました!めっちゃ可愛いぞ!!
動画後半の驚き顔ギミック是非見てほしい……!

の方のモデリングご依頼もお待ちしてます……!!💪🦊💪

3 12

3時間後にチャンネルレイド「ウーベル」出現ですっ!

本日21時から多数のギミックを繰り出す、ボス「ウーベル」を倒せば1,000万もの経験値を獲得するチャンスですっ!
ロココの街のスピーシアと会話で専用フィールドにっ♪

詳細はブログをチェックしてねっ!
https://t.co/C5xZhGDayd

2 6

ノリの人さんGMシノビガミ「お手柄、あったから」
砂かけの灯火で参加させていただきました。
同卓のmk★でんぷんさん、まいロビさん、かぼすさん、ありがとうございました!
ギミックもRPも楽しく遊べましたね!

0 5

こちらメリュードくんのギミック制作のお礼として、作者Hoshinoさん()から改変ヨナキイヌくんのイラストを頂きました!
メリュードくんもヨナキイヌくんも、もちろん他の星猫日記アバターの子も可愛いのでぜひぜひ!
https://t.co/9ctmBmWeFT

7 105

山风吟,云烟袅,瑶琴轻抚;
钟鼓鸣,烽火燃,世事难料;
渐惊觉,以战止,梦满落幕。
ところで今までのバージョン名が全部4文字(大陸版では)だったけど今回が初の五文字でちょっとした中国人だけが分かるような、ギミックがあったよなー
https://t.co/NJ3BSDTN5U

8 22

E2丁Wマスラスダンでこれなんですよね
でもこいつ破砕すると赤いオーラに変わるはずなんですよ
そんでクリア後ギミック音がなったんですよね
それがクリア後の全解除という意味なら・・・
E2で破砕がある可能性・・・?

0 0

追加で10連(20連目)
シュティアとフュッセンが来てくれました
こうなるとビストは指名待ちでいいかな…
演舞も何度かチャレンジしてクリアしましたがギミックよくわからなかったです

0 1

TOHOシネマズ与次郎にて『金の国 水の国』を鑑賞。原作は未読。異国情緒が溢れる美術も良いが、効果音の付け方が細やかだった。特に食事シーンで金属の皿にカトラリーがぶつかるカチャカチャ音は、通り一遍ではない感じがした。“金の国”の城に仕込まれているの絡繰ギミックの発動は観ていて楽しい。

0 10