画質 高画質



基本的に玩具(トランスフォーマー)集めたり、賭け事やったり、絵を描いたり、ゲーム・アニメ・映画を嗜んでます。

\\趣味しか勝たん!!//

2 2



今日は新しいの描けなさそうだったので今まで描いたやつのまとめです!
大体こんな感じの身長イメージです

240 1147



初見の時に『確かダイムボムって胴体と翼が分離して胴体が右腕になるんだよな?』ってなったシーン。

5 28


今月はメダロットも描いたしトランスフォーマーも描けたし!ぼくちん絶好調だったぶ〜ん♪

33 166

バンブルの公式擬人化…いろいろ…あったな… RT

9 53

Netflixのトランスフォーマーのサムネこっちにして欲しいなーっていう願望。

0 7



クロスヘアーズ

皮翼により滑空できる珍獣、ヒヨケザルに変身!

483 2712

“藤子不二雄コンビ解消”のニュース、当時『まんが道』にドップリだったあたしには信じ難く、また、ネットも無い時代だったので、わざわざ小学舘へ電話で問い合わせをしたほどだった。 同じく衝撃を受け、電話で問い合わせしたのは『トランスフォーマー』の「コンボイが死んだ!」のみ。 >RT。

3 10


ダークアンバーレオプライムだ!!!

9 21



ショックウェーブ

カンブリア紀に生息した古代生物、オパビニアに変身!

823 3597



Animated Shockwave version who can disguise as Longarm the Autobots similar to Punch/Counterpunch from G1 Autobot to Decepticon.

8 24



初代のDVDをレンタルで借りてた時は変形&合体の工程を一時停止&コマ送りしながら各部のパーツの移動を見て『そこがそうなるんだ!』と毎回見ていた。

7 33


レガシーのメナソーはモタマスの
コンテナがあったからこそ安定感抜群の
合体形態が実現したんだろうけど、
デバステーターやブルーティカスとか
その他の合体戦士はどうするんだろ

0 4



TF2010でブロードサイドが登場したのは全32話中6回。更にロボットモードでの登場が3回だった事にビックリしている。

1 23

バンブルビー(アレンジつよめ)
TFの昔ながらの角ばった顔から脱却しつつ
それに見合ったデザインができないか常に考えてる

317 1436

あとわかったのはトランスフォーマーは性逆転して男装ぎみになる

1 5

今日の私もロディマス愛が溢れている。

3 43



バンブルビー(マルハナバチ)からバンブルビーに変身!

…ややこしいって!

483 2170

3
別の世界から可能性の光としてロボットを召喚する力を持つ
最近は専ら、アルまど様の要望でトランスフォーマーを呼び出している

0 1