そういえば初CoC用の大人伊波だよクリアしてきたー!!!!!(元のSAN値がそれなりに低くてそれなりに発狂しそうだった
職業プログラマーだよ。ディープワンに蹴り入れるけどプログラマーだよ。

1 9

「マッシヴ様のいうとおり」を更新しました!

今回はやりすぎプログラマーみたいになっているヨルシャミと儀式終了まで。ナスカ先生よりアイズザーラがうるさいです🙌

宜しくお願いします!

第319話 多重契約結界
https://t.co/vwsETLJ8iU

目次
https://t.co/J6niqFf98a


1 6

『プログラム』
デジタルでミラクル プログラマーだ
マウスカーソル たくみにあやつり
敵をカチッと ファイルにほぞん!
コピー&ペーストで CGガード!
気分はインテリ 時代のせんたん!

0 12

【BL漫画感想】
エイタツさん・夕映月子さん
『駅弁列車、きみんち行き』


様な雰囲気です。付き合って10年目の美容師・通とプログラマ・小徹の物語です。タイトル通り駅弁と鉄道のエピソードが多めに物語が進んでいきます。その中に2人の未来・家族のことのエピソードが散りばめられています。

0 2

始芽手ミル(はじめてミル)です🌱✨
現在準備中のVirtual新人プログラマー👩‍💻
早くみんなに会いた~い🥰
チャンネル登録して待っていてくれると嬉しいです🙇‍♀️🌱💚

🌱YouTube
https://t.co/cts2RbxuoY

🌱ましゅまろ
https://t.co/6I2YrNWNPs

🌱タグ


11 48

あと女の子探索者できたよ。フットワーク軽い大道芸人仁埜の妹、引きこもり小説家志望のプログラマー仁湖。

0 1



1月の個展「おしのびさん展」の様子です。水彩画、アクリル画などの展示を行い、市内の方を中心に観に来ていただきました☺️🌸

3枚目の「おしのびさん おみくじ」はコチラ🙂⛩(個展に合わせて作りました。忍プログラマーさんありがとう!)
https://t.co/5uR8z9kr2u

11 48

本日(5/3)16時頃から世界最高年齢プログラマーの『marchanvrさん初VRChatイベント』に参加しました

1.ぴちきょさんのアドバイスが手慣れていてスゴい

2.元気よく走り回り「酔うから止まるんだー」と周り中が絶叫

3.Tomoyasuさんとツーショット

4.集合写真

記念すべきイベントに立ち会えて光栄です

8 33

実は「VirtualYouTuber」ではなく
「VimmerYouTuber」です!

半分ウソです!

※VimmerとはVim(プログラマ御用達のテキストエディタ)を好んで使う人のこと。キノコたけのこ戦争でいうキノコ側

emacsではなくVimを使うのです…




1 16

当方ホラーゲーム「誰も居ナイ祭壇」のシナリオ・プログラマー担当として活動しております😄
製作進歩については本家サークル"Outer Palace" でつぶやいてますので宜しくお願いします。
Ci-enブログでも記事を書いてます📗
見てね!

https://t.co/fs3cnf1mKw

3 8

従者の終生 .ॱ⁺。
製薬会社に勤めているボーとすることが多いプログラマー
・⁺事前に主従恋仲のご縁を頂いております・゜

9 138

マンガとイラストでわかる! GPU最適化入門

プログラマーとか、エフェクター向けの内容でした

良い書籍でしたが
あまりプログラム興味ない人には難易度高いかも

https://t.co/0qLJQSnzRl


0 1

作品番号【5】
・作品タイトル:「声が石毛翔弥でプログラマーでAIを連れてる人達」
・ペンネーム:バクシシスト
・元ネタ:遊戯王VRAINS、ゴジラS.P(クロスオーバー)


3 2

あ〜、はいはい。
プロのグラビアね。
グラマーな身体で金を稼ぐプロ…
プログラマーだったんか!
じゃ、りょーちんの憧れ…
彩子さんって事でいいね。w
ゆーてますけど。
カッコいいなぁ…憧れるぜPG!
俺もチョットだけかじったが…w
いや、その前にお昼寝の時間を与えられてないっ!一大事やぁぁ!

0 0


テスト配信

・VTuberもいて
・音楽流れてて
・プログラマーがいて
・デザイナーがいて
・作業を捗らせたい人が集まる

もくもく会

参加費 無料

1 1

よその子を勝手に紹介。

ナイ君
なんやかんやあって享年28歳のプログラマー幽霊と普通だった男子高校生がフュージョンしている。ひねくれ者だったけど最近丸くなった。3枚目と4枚目は私のただの趣味で描いた。

0 0

ゲームプログラマーになりたいんやけど https://t.co/pqm5AzsH2f

0 0

『斬新で早々思い浮かばない発想だ』読者様より

オススメ
『ヴィーナシアンの花嫁』
https://t.co/dkqpzsaalt

SF好きならぜひ!🌏






510 https://t.co/nW3ZMHbcNb

1 2

プログラムのやり方まで慣習化してるのかと驚いた
こうなると技術者というよりは事務員だ
この時、出会ったプログラマの多くが文系大学出身者だったのも影響してるかも
なぜ文系が開発部にと不思議ではあった


バブルのおきて / 東北太郎 https://t.co/gfJ6BWs3VI

1 2