//=time() ?>
仕事の作業用に機甲猟兵メロウリンクってアニメ流してたんだけど、めがっさ面白かった_(:3」∠)_
AT相手に色々な物や地形を利用して生身で戦うシチュ、アツ過ぎなんだよなぁ…。
ボトムズのアニメシリーズって割と見てたと思ったけど、メロウリンクを全然知らなかったのでウドの街から出直しましゅ(
高橋監督の初ロボット物ダグラムはあんまり可愛くないヒロインデイジーが話題だったという話もあった、これを気にしていたからか次回作ボトムズではフィアナを結構可愛く描いた。
というかボトムズのメカは泥臭くて全般的に好き・・・ただし、ライトニングスラッシュで無駄に難易度の高い初見殺しバトリングを幼少期の私に叩き込んでトラウマ(当の昔に解決済み)にしやがったトータス系のAT!お前らだけは駄目だ!(正直外伝のCase;IRVINEでボコボコにされてて素晴らしかった
前のハンターか何かの放送の時に雑談してた私が好きなボトムズのAT、ペールゼンファイルズの立体装置付きザック装備のスコープドック、赫奕たる異端と孤影再びでキリコが搭乗して大立ち回りしたバーグラリードック、最後にライトニングスラッシュに登場したシュラッシュドック
#アニポケ
警察の不祥事を描いた後で、名誉挽回かの如き場面を連続で流すのは体制側のプロパガンダでしょうか?
私の中の警察イメージは「治安警察」(先週までボトムズ1クール目の配信が)に代表されるようなものでして。
#Sketchドロー #おかっぱ #pixiv今日のお題 #sensei #装甲騎兵ボトムズ #アロングラン
カッパぽいおかっぱで浮かんだのはボトムズ界のお杉とピーコ
さぁ今日... https://t.co/PTooCNtctJ
@QUEADLUUNRAU その間ダグラム、バイファム、エルガイム、ゴーグとだんだん制作側がこなれていったんすねえ
(あとザブングル、イデオン、ガリアン、ボトムズ、ダンバイン)
watched the last red shoulder
#装甲騎兵ボトムズ #VOTOMS
#votomposting
@poke7978 地上専用なら振動や衝撃にも耐えやすいコンソール。
全方面から攻撃されやすい宇宙、空中戦闘MSなら全天。
という使い分けもされそうですね。
しかし、コストと戦闘効率を考えるなら、ボトムズのようにゴーグルに視覚情報が送られてくるのが一番安上がりなのかも。
毎週水曜日のエルガイムと金曜日のボトムズを楽しみにしているけど、公式チャンネルの書込みを見ると近々配信が一区切りとの書き込みもあって動向が気になるところ。