//=time() ?>
ふと思ったんだけど、曜ちゃんがもし船乗りではなくパイロットを目指していたとしたら、「全速前進、ヨーソロー!」が「V1、ローテート」になっていたかも知れない。
(メーデー民特有の考察)
中国でもテンセントコミックのメーデーキャンペーンとかこんな告知画像だったりします。テンセントも大体いつも攻めすぎ(たまに上から怒られる)
https://t.co/yxD0G9TST3
おはようございます
今日も晴天 フライデー
憲法記念日ですって!
メーデーを避け、たんごの節句を避け無理やりねじ込んだ記念日だそうです、戦争放棄っていうのが好きです。
仕事の方もそうでない方もどうぞ平和でよい1日を!
令和記念というほどではないけど,フランスでは5/1はJour des Muguetsという大切な人にスズランを送る日だったりするので(もちろんメーデーでもあるw)
#gochiusa
#助論
去年はドタバタしてお祝いできなかったので……
今日はメーデー、スズランの日、スズランテープのボンボンを常備しているチアリーダーちゃんの誕生日でした!
メーデー はたらく細胞BLACKで手書きMAD風 ショートver #はたらく細胞 #はたらく細胞BLACK #白赤(はたらく細胞) #メーデー #ハヤシケイ https://t.co/lrWqFl0j4Y
ストラヴィンスキーの「春の祭典」はヤーブラカというキャラクターのテーマであったので、メーデー(May Day)の春のお祭りと習合するのは奇妙な繋がりだった
5月1日「メーデー」
1886(明治19)年のこの日
アメリカ・シカゴで労働者の
労働時間改善を求めた
ストライキやデモがあり、
それを記念して1889(明治22)年
国際的な労働者の祭典記念日に
する事が決定されました。
☆詳しくは…↓
https://t.co/EWfXw9wsWI
#今日は何の日
#メーデー #福娘童話集