//=time() ?>
本名:オーガスタス・ミカエル・サザーランド
昔はすっきりさっぱり赤髪短髪。教員になってからは長髪。教えているのは体術と護身術。小さい頃からの夢が学校の先生で、酷い目には合ったけど夢が叶ったのでプラマイゼロを通り越してプラス。特定の得物を持たず、その場にあるものを使って暗殺を行う。
NARUTO原作で個人的に好きな扉絵↓
中忍試験編だったはず!
我愛羅くんに一歩及ばずだったけど、体術で追い詰めたリー君死ぬほどカッコよかった #NARUTO
たくさんいた2倍キャラも減っちゃいましたね( ˘ω˘)
ジュディの2倍期間は1時間でした
今はガチャキャラと、体術と
去年のガチャのセルマジャミルパイセンブッチャーと
去年の配布のシフ
の31体ですね!(多い
#ロマサガRS
@SternbildTor_MS
#ST_キャラ案
(ななめーかー様作成)
高等部二年、魔剣術(大剣)、ブラジル出身、イケメンな性格してる。魔力はそこそこ、体術強い。魔法使い一家。
「天使はあくまで魔導聖書(グリモワール)」
https://t.co/zMAJvPR0vP
第七十四話『飛躍と牢獄Ⅱ』本日午後五時公開致します。
幹部スペースキッカーの魔法を絡めた体術に歯が立たない将大と麻夜。時間稼ぎにしかならないだろうと判断した章は、ある作戦を思い付く。果たしてその作戦の内容とは?
「天使はあくまで魔導聖書(グリモワール)」
https://t.co/zMAJvPR0vP
第七十四話『飛躍と牢獄Ⅱ』明日午後五時公開致します。
幹部スペースキッカーの魔法を絡めた体術に歯が立たない将大と麻夜。時間稼ぎにしかならないだろうと判断した章は、ある作戦を思い付く。果たしてその作戦の内容とは?
#テトラ寿司会PC紹介
カリギュラ 蓮華王拳
「あなたがいた世界」に参加
特技フル体術、密勁で暴れたかったが体術が先に潰れた(奥義は原作意識の範囲攻撃だった)
セッション中正気を取り戻したので〇
#ぴよ丸の1日1キャラ紹介
大地の魔術師アースィ。おおらかで優しい性格で、容姿も端麗、みんなからは『大地の女神』と親しみを込めて呼ばれている。大地を操る魔術と、美しくて長い脚が繰り出す体術が武器。いつも裸足なのは、大地の力をより感じるためと、大地に敬意を示すため、らしい。
day11 一番お気に入りの脇役キャラを紹介
アカリ・メープルちゃんですね。ちゃっかり系ヲタク後輩キャラです。とにかく動かしやすい!いろんなCPおちょくり役としてのチョイ役がとても多いです。でも白魔道士としてはしっかりしてるところもミソ。杖を使っての体術もイケます。グレンの親友。
G 本名はグレンで愛称楽さんというE(エラー、本名アレン)の兄。
バイクでドライブすることが趣味で、時々探偵団にも協力する。Eが唯一素直になれる相手でもあり、周囲からの信頼も厚い。
弟達とは違い、狼らしさは全く無いがその分は体術で補う。
プリキュアの初代って、(多分)ほぼ全て体術で戦ってるんですけど、魔法をイメージしたポーズにしちゃって行き場を無くした手が寂しそう
#dotpict