//=time() ?>
【商用利用・トレス可能!】
女の子のイラストなど向け
お絵描き支援・作画資料サイト出来ました!
2次元ぽいポーズ/スカート別の布の広がり具合etc
部分的にでも参考になれば幸いです!
マイペース更新ですが宜しくお願いします!
https://t.co/NcM5VOieva
作画資料探しに過去絵漁ってたら以前貼った絵の仕上げる前のシンプルな状態のやつが出てきたのでついでにペタリ
#ギルティギア #紗夢
仕上げ後⇒https://t.co/0JYj5rifXJ
昨年7月鴨川の床に京懐石を食べにさにわ会したのですが、昨年夏のインテでは鶯のお茶会参加申込みしていて、鶴さんと鶯さんのポスカラリーに参加していてそれの作画資料の写真撮りたいからお友達にお願いして懐石料理さにわ会しに行ったのでした、昨年の今頃鶴さんと鶯さんのカラー原稿やってました…
和服の構造や着こなし方を丁寧に解説したイラストを紹介するっぴ!男女別の解説も多いので、参考になるっぴよ!
図解・描き方・ポーズなどの作画資料に!和服についてのあれこれ
https://t.co/S6wDoEBD1x
今日までの進捗。作画資料(自分)のおかげで腹筋はこんな感じに。あとはサイドテールやグローブの影付けか。
主線の黒が目立つので、最後に色を変えるつもり。
シルティン、ホエルン、アイネリア、メルディ、リンカ、ヒルダは笛吹りな氏の作画資料をお借りしました。添付のアリシャは一番最初に書いて頂いた絵で、私の好みにあわせてもらうためとても苦労して頂きました笑。他の女性キャラの原点となった絵で、今でも一番好きなキャラ絵です。
来週7日発売の『昭和元禄落語心中』完結10巻。八雲師匠と小夏の若かりし同居時代を描いた描き下ろし番外篇漫画に加え、来年1月より放送のアニメ2期作画資料用として雲田はるこさんが描き下したキャラ設定画収録の小冊子付き特装版も同時発売★