//=time() ?>
ウサギ年なのでMHXXの大雪主ウルクスス装備のシャルロットを描こうと思ったけど頭装備のウサ耳がほぼ入らないことに気付いた
しかしそのまま描き続けたのでアイコンにした
冷静に考えればオトモ装備の方がシャルっぽいのでは
彼女はG級ハンター(ヒース)にガチ恋してるオトモアイルーのイメージです
貧乏人に残された唯一の娯楽は「いちゃもんをつける事」。無力をそのままに、自身を救うことせず愚痴だけで癒し続ける報われない日々。灰色の毎日が永遠に続く倦怠感…冷静に客観視すると、絶望的に悲しい人生じゃないですか?なに?そういったって人生はこんなものだ?だとしたら、最高に終わってんな
……まだ始まってもないゲームの、多少プロフィールが出ただけのキャラを描いてるの、冷静に考えるとわりと意味不明では?
~~~カラヤンの『くるみ割り人形』を聴メる~~~
くるみ割り人形可愛い! くるみ割り人形最高! もっと描く!!!
ブル 牛 31歳
真面目て大人びてる
表情筋は硬いが心は広い
ラトのお目付け役兼恋人
力があり冷静に戦える。人に合わせて戦ったり仲間を守りながら戦うことが得意だが同時に捨て身になる事が多い
【再掲】迫力を出したいときは服や髪をオーバーなくらい大きくしたり長くしたりすると良いよ。
首周りに巻いてる紐とか後ろ髪とか、冷静に考えればこんなに長いわけないんだけど、カッコよさや迫力を表現したいならこれくらいオーバーに描いても成立するよ。 https://t.co/25SGAqdYlw
真島 亮
本来の主人公なんだけど、去年は兄貴に出番持って行かれて、ほとんど絵がなかった事にビックリ。今年は描きます。昔はだいぶ尖ってたけど、最近は冷静に物事見るようになった銀髪ンデレ。周りが濃過ぎてツッコミ役が多い。ナイフマニアで嫁持ち。
コイツが可愛いので、アイコン用に全力で描いたのだけども。冷静になって、こんなもんアイコンにする勇気が無いと言う事に気が付いてしまう。やめまーす。吹出しまで入れたのに。まだ私には早いようである。
NAPALM DEATH『SCUM』
を聴いています。
87年発売の1stです。
グラインドコアの元祖として,
また世界一短い曲"You Suffer"でも知られますね。
今冷静に聴くと,
音はかなり軽く感じるものの
一聴グチャグチャな音像の中に
クールなリフやアイデアが盛り込まれた
歴史的名盤であるのが良く分かります。