3月18日は「北へ。White Illumination」発売日でしたな

7 17

dアニメ入ってる人、
「北へ。diamond dust drop」と「あさっての方向。」
オススメだから是非見てほしい

2 6

北へ。は「ギャルゲーの皮を被った観光ゲー」って言われる事があるんだけど
このゲームが開発された経緯からすると、
「観光・旅行ゲー」っていうのはホントに正しい

と言っても、ヒロインはみんな可愛いし
ギャルゲーとして遊んでもらって全然いいんだけど

4 10

本日3/18は
北へ。~White Illumination~に登場する
「蒼き月の夜」を演じられました
三木眞一郎さんのお誕生日です🎂

蒼き月の夜役の他に
「ポケットモンスター」コジロウ役
「Fateシリーズ」佐々木小次郎 役
などを演じられました。

3 16

あー、懐かしい。
何がって、DCやPS2であった『北へ。』シリーズ。
北海道が舞台ってのが良いんだよね^_^
スマホゲームとして出てくれないかなぁ。

1 7

早速M11 PlayMusic経由のテスト

愛しのスノーマン - The Four Seasons (愛しのスノーマン 「北へ。」 CHRISTMAS MINI ALBUM)

1 2

14日は北へ行くか
北海道ではないけど再開する常磐線で仙台目指すのもいいな
どうせ2410円やし

1 20

プレイ前は春野琴梨ちゃんが良さげに思ってたけど声が想像より低めでちょっと違和感があったのに対してあまり興味のなかった愛田めぐみちゃんは登場してすぐに好きになったな。特にあの声が。
声優さんの力は凄いと思ったわ。
終始可愛いの連続だったのでキャラも良い。

2 7

40.ギャルゲー
ギャルゲーが好きでね。
思えばパワプロも彼女要素をメインでプレイしてた幼少期…片鱗はあったんやなって…(遠い目)

北へとか風雨来記、お嬢様特急とかで道産子にはいい印象しかない。
星奈……明里……由美……ひなた…( ◜ᴗ◝)

2 6

大学生の主人公が中学生(大谷育江)と恋人になったり、声が榊原良子ボイスの女医と恋人になったり、親友の男(皆川純子ボイス)とも恋人になれるカオスなゲーム[北へ。]シリーズをPS4に移植してちょうだい!

8 23



『道北ずん子』

海を渡ってさらに北へ;;;

2 3

いまちょっと大変な雰囲気になってきた北海道から取り寄せたスコーンとクロテッドクリームとレモンカード
函館で作られたレモンカードは瀬戸内産レモン🍋 地元から北へ北から地元に帰ってきたレモンカード美味しかったし、スコーンはもちろん最高

0 5

趣味は家庭菜園。食卓に並ぶので実益も兼ねている。
将来の夢はお菓子屋さん。

CVは渡辺明乃さん
ホームタウンは帯広

キャラクターソングは「ハッピー☆デイズ」

不幸なことがあっても、考え方次第でハッピーになれるっていう
不幸少女明理ちゃんにぴったりな曲

7 27

原田明理さん
お誕生日おめでとうございます。
CV 渡辺明乃さんです。

3 10

ターニャと小雪舞う運河を眺めながら食事をして、それから…お、お、おんせ(ry



5 23

上記のお店で、移転や改修が行われず
ゲーム当時のままの姿で残ってるのは

・宝来
・寿司の澤登
・アイスクリームパーラー美園

の3軒(札幌・小樽でね)

ゲーム発売から20年以上経っても残ってる
超レアな店舗
小樽・札幌方面へ旅行した時は是非寄ってみて

18 20

もうすぐヴァレンタインなので。世界レベルのぶきっちょが絵の練習初めて一週間ぐらい。
北へ。のエプロン琴梨ちゃん某絵見ながら描いた。
なんかちょっとポケモンのネイティオぽい気がするw

1 3