//=time() ?>
鯨神のティアスティラ(Whirlpool/15年41位)
ほぼ恵那姉のための投票。
幼馴染でお姉さん属性で優しく包容力を発揮しつつちょっと叱ってくれたりとたまりません。
しかも、そんな仕草を遠野そよぎのぴったりな声で囁いてくれるのですよ。行くしかないでしょ(何処へだ?)
#鬼の始祖総受60分一本勝負
@60min_muzauke
お題「折檻」「藤」
カップリング:かがむざ
カガ「無惨……悪い子はきつく叱ってあげなくちゃね。この藤の牢獄で」
おはようございます☺️
奥様の好きなところその7️⃣7️⃣
「叱る時は短く端的に」
息子も4歳になり更にヤンチャぶりが増す今日この頃なんですが叱る時はダラダラせずにピシッとどうしていけなかったのか?短く分かりやすく叱ってるのは素晴らしいと感じました😌
今日も素敵な1日を🌈
#おは戦20902as🏖️
景王陽子。
ちょっと叱ってくるから待ってて(ニヤリ)の図。
生活的にPCで描くのは当分無理そうだから家族共有iPadとしょぼいペンで描いてみたけど、やはり自分専用機とリンゴペン要る。あとうつ伏せで描いたら首痛い。スラスラ主従描けるようになりたいです
現在 僕の創作のキャラって
「子ども」が多いんですよね。
だから 「大人」であるラグさんは
いけないことをしたら 叱ってくれるような、
貴重な役…なのかもしれません。
今まで見た限りのイベントで分かったことは、
紗夜さんは子供を叱っても一緒に遊ぼうと言われれば付き合ってドハマリしてしまい、
そんな子どもと一緒に成長するいいお母さんになるということだ。