//=time() ?>
山地方A【く5】 HARAPEKO
クリテメの漫画(10Pくらい)展示の予定です(なんと!まだ全然できてません)
完成したら店舗からリンク貼ります。よろしくお願いします🎄
#旅人の手記ONLINE5
都会の通学風景は知らんが。地方ではジャージ通学や制服とのハイブリッドのハニワスタイルが結構デフォである。関西は制服のスカート丈がおおむね長いので余計にハニワに見える。
skeb納品しました。
匿名の人、ありがとうございました。
シチュエーションに指定がなかったので「地方のショッピングモールのサイン会に呼ばれたて行ったらなぜかステージが用意されていてあれよあれよという間に踊らされる道引春奈先生」にさせていただきました。
地方都市に住んでると、こんな感じじゃないでしょうか?
という4コマ。
「01 地方行政とか選挙とか」 地方都市の駅前はなんで賑わわない? https://t.co/XE8eJ3mcMn @amazonより
8年ぶりのオリジナル成人向け単行本
「お姉ちゃんも私も」
が12/8〜に発売されます!
(地方ですと2、3日遅くなる可能性があります)
とらとメロンさんではオリジナル特典もご用意しておりますので是非!
なお、この続編は4コマベースでKindleインディーズで無料配信中です。本編の後日談ですが、地方創生とか政治やまちづくりに興味ある方であればこちらからでも楽しめる内容かと。そうでなくても毎回オチがちゃんとつてますので、4コマ好きな方にもぜひ。 https://t.co/6lgKiDOVD3
最近は「父と娘の日常」の更新が大半なので、新しいフォロワーさんにはこうした作品を描いてたことも知っていただきたいな、と。ちょうどAmazonブラックフライデーで電子版が半額になっております。
「地方は活性化するか否か マンガでわかる地方のこれから」(学研プラス) https://t.co/8d5PScWNQW
【告知】11月27日発売の電撃大王1月号にて、背筋(@sesujisesujises)さん原作の話題作「近畿地方のある場所について」コミカライズ版始まります。作画させていただいております。よろしくお願いします。かきもあります。たぶんコミックウォーカーでの配信もあります。
「雪の巫女とホワイトベルクフラワー」
ホワイトベルク地方に咲くという白い花です🌸(フィクションです)
#たんまと楽しむAIイラスト交流会 #AI花と美女 https://t.co/uAwG7VBNhV
前のwebイベで遊んでもらった時の絵です
コロコロ🎴がお狐の🌊さんに嫁ぐ一幕、午後2時の奇祭☺️
地方民にとってwebイベは本当にありがたい…感謝…🙏
今回も楽しいイベントになりますように✨ https://t.co/AQpdVdblSy
昔のレトロなマッチ箱をイメージした作品群。
新作と共に参加します!
大人気なタロットカードは東海地方初おひろめ。新作ポストカードあり。
◆出展名:kaden
◆出展日:12月9+10日(両日)
◆ブース:2号館【M-947】
#クリマ参加するよ
#クリマ #クリエーターズマーケット
@creatorsmarket