完成図をイメージしてから描き始めるんですけど描いているうちにだんだんズレてきて、結果「何か違う」絵になってしまいます。

見たもの感じたものをそのまま描くということは本当に難しいです。

 

12 172

テクスチャの経過ならあった
参考画像を横に見つつグリザイユで塗ってる
これは色ついてるけど、最初はグレースケール化した画像を元に明暗を描いて、そのあとに上からオーバーレイで色つけ
この描き方はじめてやったけど、元が混色の多い絵だと有効かもしれない…
三枚目が完成図

0 1

メイキングの残り?と完成図!

1 5

~オマケ~
珍しくラフが残ってたので、折角なのでラフ~線画~文字無し完成図😌

0 26






2021年にしたい事、この絵に色を付ける

色を塗ると絵のイメージが固定されてしまうから本当は苦手

でも頭の中の完成図には色がある

青、紫、緑、金、黒、黄、群青

思考が波のように押し寄せては記憶の彼方に消えてゆく

形も輪郭も朧だが揺るぎなく常に在る

0 55

あけおめなしの完成図はこんな感じでした!

6 17

こちらが完成図(あけおめなしバージョン)になります〜(3分クッキング風に)

1 26

時間ないのに、レースやリボンに縁とかつけたり…と、へろへろしるこってますが、今日にはFANBOX先行で完成図を公開できるはず><
今日はここまで💦

4 30

完成図はこちらです 落描きくらいには耐えられる出来かね

3 27

全体の色を決めずに塗るのでまったく完成図の色味がわからない人の塗り方

8 444

構図を決めたら画力が不安になってきた…

とりあえず過去絵の構図と完成図載せとこ

0 0

めっちゃ遅くなっちゃったごめんね
😭
①影入れる(右に置いてある色で、乗算レイヤー)
②赤色を、影と肌の境界線に置く→レイヤーをオーバーレイに設定(赤みが出て可愛くなるのと、なじむ!!)
③青色を、1番暗くなるところに置く→レイヤーをオーバーレイに設定(透明感が出るよ!)
④完成図

0 2

1枚目は特に頭の中の完成図を100%に近い形で出力できたので超お気に入りです 今年はアニメ作ってばっかだったので来年はイラストももっと描きたいです!

18 45

ちょっと前の なんか違くなってきて完成図を見失ったので色塗って終わりにした

15 120

完成した瞬間記録を切って終わりにしたからか完成図が良くわからない感じになっていたので、さっきのタイムラプスの絵の完成形はこんな感じです。作業時間は多分2時間半~3時間ぐらい…?手際~~~~~!(爆発するオタクの絵文字)

2 8

12月27日に完成図を置くʕ๑•ɷ•๑ʔ❀

4 34

防音室DIY配信 完成図です (目標)

7 53