//=time() ?>
文フリ東京で「F」23号特集「オカルト!」頒布します。『オカルトの帝国』一柳廣孝さん、『まほうびんぼう』『オクターバー・ガール』伊藤螺子さん @thunderheadhour にご寄稿いただきました。ゼミ員の座談会や論考やその他も!内容はあらためて。 #文学フリマ東京 #文学フリマ
文学フリマ東京およびコミティア128にて、新刊『君は折り鶴を折っていた』を発売いたします。初の散文詩・掌編小説集です。A4版24pで200円です。書き下ろしもあります。何卒よろしくお願いします。
#文学フリマ東京 #文フリ東京 #COMITIA128 #私の文章が好きそうな人にrtで届けてください
文学フリマ東京およびコミティア128にて、新刊『君は折り鶴を追っていた』を発売いたします。初の散文詩・掌編小説集です。A4版24pで200円です。書き下ろしもあります。何卒よろしくお願いします。
#文学フリマ東京 #文フリ東京 #COMITIA128 #私の文章が好きそうな人にrtで届けてください
第二十八回文学フリマ東京に出店 or 一般来場の方は、ぜひ朝の会場設営をお手伝いください。設営には非常に多くの人手が必要で、人がいないと作業が遅れます……元気な方はぜひご参加を! 早く終われば、そのぶん早く入場することも可能です。初心者も歓迎☺️
https://t.co/l8Gqovr8Ka …
#文学フリマ
#文フリ東京 5/6
サークル初刊
『エルンスト文書 Ⅰ
失われし種族とその軌跡』
134 頁、¥700
https://t.co/rN4QHR8pc2
#文学フリマ #文学フリマ東京
【準新刊】〈小説×写真〉本・第二弾『青が溶ける』
舞台はイタリア・アマルフィ海岸をモデルに描いた断崖の街。そこで生まれ育った「私」の11歳~18歳までの物語。全三章。(ペーパー&ポストカードのオマケ付き)
WEBカタログ:https://t.co/4BsgGEUQVb
#文学フリマ #文学フリマ東京 #文フリ東京
【文学フリマ東京】
5月6日(月・祝)に開催される第28回文学フリマ東京。書肆侃侃房は、「たべおそ」7号、『新装版 春のお辞儀』などを販売します。13時から寺井奈緒美さん(『アーのようなカー』)、14時から小野田光さん(『蝶は地下鉄をぬけて』)が書肆侃侃房のブースにいらっしゃいます!
【新刊告知】
5/6(月祝)に開催する第二十八回文学フリマ東京にて、エスをタッチしたときのセリフを全部収録した『盛りがついた猿かよ 〜エスセリフ集〜』を販売します!ゲームブック同様、イベント後にメロンブックスさんにも委託予定
おまけとして、俺が鬱々と綴った開発ポエムも収録してます(誰得
5月6日開催の第二十八回文学フリマ東京に参加します。サークル「龍の髭」では古代から現代まで、中国のあらゆる時代を舞台に小説創作を行っています。中国ものに興味がある、なんかマイナーな時代の作品が読みたい、といった方は是非お越しください。詳細はリンクをどーぞ。
https://t.co/7IlFmVlELX
5月6日東京文フリにて頒布予定のうみのまぐろ短編集「From Hell」の収録作品決定です
神無月のウソ
雪女の憂鬱
雪と修羅
幸せをあげる
カフェオレと携帯
花嫁人形の夜
韋駄天こたつ
イノセント・アイ
走れ清姫ちゃん
朝焼けのワーウルフ
渡り風の犬、ジロー
名もなき名酒を探して
#文学フリマ東京
は〜るの〜うらぁらぁの〜
ぶぅ〜ん〜こ〜ぼぉん〜
の〜ぼり〜くだぁりぃの〜
う〜んそうろ〜
い〜くつ〜うれ〜るや〜
だれ〜も〜ふ〜ち〜
さ〜だめ〜をだぁれぇに〜
たぁず〜ぬ〜べし〜
(‾∇‾)〜♪
(『夕映えのホライゾンブルー』、飽きもせず文学フリマ東京で販売いたしますn(_ _)n
#文学フリマ
文フリ東京&電子書籍新刊
「A&E ~白色黒蛇短編集~」
なんとか制作順調です。
今回は挿絵を1枚公開。こちらを描いて頂いたのは我が悪友創望@_sou_bou_ です。
これがどういうシーンなのかは……まだ内緒です。
#文学フリマ東京