お休みん。焦らぬように、ヤケを起こさぬように。明日も無難な一日を。と日記には書いておこう。皆様、色々とありがとうございます。

9 78


そうか、一年前の今日はそうでした!代替わりで祝賀ムードに溢れてましたねえ。『平成から令和に変わるわよ♡』という一連のイラストを描いたものです(一部抜粋)。…まさか一年後にこんな事態になるとは想像してませんでした(汗)。#キューティーハニー  

5 1

永井豪スーパーロボット軍団+デビルマン!!

1 3

赤黄みどりちゃんと痴仮ン面のイラストを描いてみました。


11 29

最終画像をアップします。私達はゲッターロボが大好きなファンの感性を最大に生かした巨大な像を完成させました。この製品は永井豪さんのダイナミックプラニングと正式契約を結び発売される製品で現在最終調整中です。サンプルが出来上がったらすぐ公開予定です。しばらくお待って下さい。

1 4

相変わらずの不定期参加すみません...
① CBキャラ 永井豪ワールド より 色々な愛

17 31

リクエスト頂いたのでOVAの新キューティーハニーを描いてみました。



20 47

永井豪『鬼』。ホラー!バイオレンス!人間!得体の知れない巨大な何か、との戦いは今読むべきであるようにもないようにも思える。鬼・吸血鬼狩り・ススムちゃん大ショック。短編集としての収録作のまとまり方、パーフェクト。

2 5

『ゲッターロボ』
永井豪と石川賢原作。
1974年(昭和49年)4月4日から1975年(昭和50年)5月8日まで放送。全51話。

OPもいいけど、EDの曲が大好きでした。
エンディングテーマ - 「合体!ゲッターロボ」
作詞 - 和泉高志 / 作曲・編曲 - 菊池俊輔 / 歌 - ささきいさお、コロムビアゆりかご会

0 3

ハニーちゃんと団兵衛さんのイラストを描いてみました。


10 34

こんばんは🍀carlisl様☺️
有り難う御座います🌸
アモンの意思はサイコジェニーによってカイムに転生されるエピソードがOVAの「永井豪のCBワールド」で語られます。
デビルマンレディでもニュアンスが違いますが語られております(コミック版)

0 2

こんばんは🍀otutomo様☺️
永井豪のCBワールドでは、この様な表現が多彩でした😂

1 4

ダイナミックプロ作品版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 に、非ず...

1 9

永井豪原作マジンガーZ「ローレライの歌」篇では、ドナウα1。兜甲児の弟シロ―は、転校生ローレライちゃんに初恋。シロ―の台詞「マジンガーのばかやろう!なんでてめーは負けねーんだよ」が、そしてタイトルの意味が哀しい。小学生でリアタイで読んでて、ジンメンのサっちゃんと同じくらい衝撃でした。

1 2

【CGバトルロボ:SD3サンダーガイラー】
元ネタはコチラもサンライズ製アニメ、永井豪原作の【獣神ライガー】(というかサンダーライガーって検索すると大半がプロレスラーってどいうこと?)#マイトガイン

3 6


「マジンガーZ」
原作 永井豪 制作 永井豪とダイナミックプロ フジテレビ
日本の「ロボットアニメ」の金字塔✨70年代、ロボットアニメブームの火付け役。
兜十蔵「甲児よ…マジンガーZがあれば…神にも悪魔にもなれる。」

2 10