//=time() ?>
湯上り妙高
この人一番このシチュが似合うと思うの
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20170416
有香ちゃん
湯上りといえば浴衣ですね
辿ること平安時代
浴衣の語源は湯帷子
元々は入浴時に着る服でしたが湯上り後に着られる服になりました
安土桃山時代には寝間着
江戸時代ではお出かけ用と変化
上着は茶羽織
半反で作れるので半反羽織ともいい
茶人がよくきてます
湯上り色気は良か
ワイタエさん(@ytae_in) らくがきですけど湯上りに卓球してるドレサグです!卓球いいですね!また改めて描いてみたいとおもいます!ありがとうございました!