//=time() ?>
#8月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
スグルは兄が居たとは知らなかったけどアタル兄さんはあの家出の時点でも以降も兄であるという意識はあったんですよ…家は捨てたけど兄としての位置は捨てなかったというか…!!スグルが世に出てきて陰からそれを見守ってる時は心苦しくて王位争奪
@Sharanpowan こちらレオナキングスカラー氏。王位継承権がないことでひねくれちゃった俺様第二王子。王である兄は妻子持ち。可愛い甥っ子がいてとても懐かれている。母国に帰りたくないがために学校は留年しており現在20歳。ティーンに混じる大人であるが、性格が俺様なので全然違和感はない。
アイコン王位の色塗り途中。
デジタルだと結構雰囲気が変わりますね…。
色味が単調なのでここから色を重ねていきます。
さすがに疲れたので寝ます。おやすみなさい。
第8回将棋ウォーズ王位戦戦は明日23時まで!
上位入賞で松本渚先生描き下ろしの遠山六段・北尾女流二段のアバターをゲット!
勝数報酬5勝で藤井棋聖の復刻アバターもプレゼント!
まだまだ間に合います!
https://t.co/qk9TWGhPW7
#創作フェス
滑り込みで少し……
男女バディとか王位争い共同戦線ビジネスカップルとか連続殺人の起こってる街で奔走する警官とか、男女コンビ的なものを描いてます。あと時々百合
4作目~新章:戦士の誕生~見た!3からの直接的な続編。竜の力を受け継いだ双子が仲違いから王位を争う事に、とゲームかラノベみたいな設定だけど、雰囲気は少々ダークで重め。前作で味気なかったドラゴも表情豊かなドレイコ寄りのお爺ドラゴンに。映像やカットも中々凝っててかなり面白かった!
7月23日(木)
#ルネッサンス・デー
【オマーン】
1970年7月23日に、オマーン国王太子カーブース・ビン=サイード氏がクーデターを起こし、王を追放し、自ら王位に就いた日
ルネッサーンス!
#文月ふみの日
7月の旧称が「文月」であることから、特別に「文月ふみの日」。
ゼブラさん
王位継承については決着したのだし、キン肉マンゼブラでなくゼブラ、だけじゃ駄目なんですかね
ゼブラ推しの方は毎回この柄を塗っているのか…すげえ…
でもめちゃくちゃカッコいいデザインです
本日7月20日はイスカンダルことアレキサンダーの誕生日です!
紀元前356年に生まれ、18歳の頃には既に将として出兵、20歳で王位を継承しました。
#FGO
▼アレキサンダーの元ネタと史実解説
https://t.co/ab8joMpdXf
【お知らせ】
藤井聡太棋聖誕生記念!
マイページを開いた全員に棋神1個と棋神解析券2枚をプレゼント!
さらに現在開催中の第8回将棋ウォーズ王位戦にて、
5勝以上で藤井聡太棋聖の復刻アバターをプレゼント!
この機会に是非将棋ウォーズをお楽しみください!
https://t.co/qk9TWGhPW7
今日のルーティンは、将棋世界3月号の角換わりの記事の続きを読んだのと、王位戦の観戦。
しゃっは!の副将戦ではノマ三対抗形を描いてますが、三将戦では、また相居飛車を描きますので、その準備運動ともなっています。
自分が実戦で居飛車を指すのは、もう少し先かな。。。
王位戦第二局、木村王位も藤井七段も、素晴らしい対局でした!
今回は木村王位の得意な「相掛かり」という戦型でしたが、将棋初心者にもわかりやすいよう相掛かりの初歩の初歩の部分の解説です
とにかく飛車の前の歩を先に進めれば有利ってわけじゃないんです!