//=time() ?>
どうにかバランスとりつつスコア9000↑もいけるように🎉
会長も初めてAになったー🐴🐴🐴
最近の課題は『短距離適性が足りない』・x・
なかなかいい状態に仕上がらず試行錯誤中。。
マルゼンスキーさん来てくれると解決なんだけどなぁチラッ (゚-|
タイキシャトル、誕生日おめでとう!育成の最終目標は無敗の短距離ウマ娘!その前に連対率100%!
#タイキシャトル生誕祭
#タイキシャトル生誕祭2021
#タイキシャトル誕生祭2021
#タイキシャトル誕生祭
#ウマ娘プリティーダービー
#ウマ娘
会長、なんかラスボスみたいな事言ってない?
あと記事に書いてあった重要そうなこと
・スピード
・スタミナ
・パワー
が特に大切で短距離はスピードパワー、長距離はスタミナ根性
賢さはスキル発動率なのでそこそこ必要
継承の相性は「同室」「仲良し」などの関係性重視
アグネスタキオンの何がすごいか
わかり易く掻い摘んで説明すると
色んなレースに出走して昇級戦を経て伝説の〜って言われるぐらい活躍する馬が多いなかで
新馬戦(1着)→GⅢ(1着)→GⅡ(1着)→GⅠ(1着)
負け無しの最短距離でGⅠ制覇
という偉業を成し遂げてるとこなんだよな凄い…(それからは種馬)
エアグルーヴを短距離用に育成
URAはマイルに回るつもりだったが、最後に出たの阪神Cの1400が短距離で調整失敗、結局中距離に回ったもののノーコンで行けた
因子は相変わらずだが…
これでチームもようやく全員B以上で埋まり、B1昇格
#ウマ娘
エアグルーヴを短距離路線に変更させるため、短距離因子持ちをもう一人作ろうとお気軽プレイしてたら2年目の春に芝と先行にS付いてバクシンしてくれた。
気楽プレイの方がいいのかも。
パワーとスピードは惜しかったが終盤で調子低下練習ベタ、友情出ないコンボで届かず。
因子は短距離無し、全部1😑
リリース後もらえた今までのSSR確定チケットはビコーペガサスしか出てないおかげで、完凸してしまった。
嬉しいけど短距離特化なので今育成している長距離路線にはほぼ関与してないんだよなあw
完全なるスピードステータスのみの強化要員である。
おはようございます。
「とりあえずやってみる!」は、必要ですが、考えずに突っ走るのはやめた方が良いですね。
時間の無駄になる可能性が高い。
無駄は言い過ぎかな?かなりの遠回りかな?
「最短距離を走る道を見つけて、突っ走る!」
これです!これです!
なんとなく昨日描いたイラスト