祖父母の家で飼ってる猫

2 3

昨日は一日、祖父母のことで、
なかなかに大変な一日でした。

私も夫も、ともに体調が優れず…
今年最初のピンチです。

そんなときでも、
息子がニコニコ、救われます。
カニみたいな泡を口からぶくぶく、
ご機嫌です^^

ひと踏ん張り、がんばろー!

0 2

祖父母に送る春の便りを描いています。

0 5

【ユリリザ】
ユーリとリザ
女王と宰相
ディムの祖父母
リザが2歳上の姉さん女房
弱気旦那と強気嫁

1 16

COC探索者(オカルト技能要員)/苗字はかの有名な狂気のマァァッドサイエンティストから持ってきているが中二病属性はない/両親祖父母共に健在で妹弟もいるテンプレのような普通の家庭育ち/下がいるので面倒見はいい方/社会の歯車にはまってる一般的な日本人男性/喋れるコミュ障/チベスナは宗教

0 4

③人生最初の推しを描く
暴れん坊将軍こと徳川吉宗公。幼稚園のころ祖父母宅で時代劇見まくってた頃一番好きだった。

0 1

榊樹李愛(黒1)と雪近(黒3(白に潜入中))
3人兄妹だが、雪近だけが祖父母に育てられたため、一緒に育ってはいない。
クズ親は女の子が欲しかったが雪近が男だった為、捨てられ最終的に祖父母に育てられた。念願の女の子である樹李にも暴力を振るっている。
お互いにお互いがうらやましい二人。

0 2

明治8年・・・
少女の姿は祖父母の家のすぐ脇を流れる小川のほとりにあった

1045 3187


【ややネタバレ説明】アレックス。ビッグマウスで自信家ぶるがひとえに自信のなさの表れ。両親を亡くして祖父母の元で暮らしている。捨て犬が友達。「本を読めば頭が良くなる」と思っている程度には筋肉で出来ている。はじめはアメリカ的ステレオタイプないじめっ子の印象だった。

17 45

今朝見た、売れっ子小説家×新人漫画家BLの夢の2人はこんなだったなって。付き合ってないしセフレでもなくただ同居してるんだけど、普段軽いノリの小説家が仕事で見せる真剣な表情にだんだん意識が変わっていく漫画家~みたいな王道パティーンだったんですけど、同居している家は何故か私の祖父母宅。

15 47

数日前?にトレスで線画描いてたのを色塗ってみたった。疲れたー。でも今回は会社で合間の時間使って塗ったのでまぁ満足。あんまペン使わなかったな…指先8割?
ヤスミーンとカールヒェン(曾祖父母世代)のほのぼのな感じですな。結婚式の合間の雰囲気でも合うかも?←

0 1

花火のピンナップ来ました
花火とこたつとみかんと祖父母の家の猫
『ケルベロスブレイド』(C)いがわ/塚原脱兎様/トミーウォーカー

●アトリエページ
https://t.co/l7YNhpEEhs

●直接リンク
https://t.co/NfhgGLS1Ii

0 0



現状出来てるキャラシはこんな感じです。親、祖父母世代もいまする。地味に人見知りな中身の人なのでお声かけしていただけると嬉しいでする←

1 9

城ヶ崎莉嘉

城ヶ崎父、そして祖父母さんらに
マリアナ海溝より深く
溺愛されてただろうし、おかげか
ワガママ系な承認欲求が見えないあたり
理想の健康的育ち方な一例なのかなって。

だって開口一番
「おねーちゃんがすごい」だもん、
リカ自身への注目にはある程度
満足してるのかな?って思う。

1 4

矢口美羽

これ何度でも言うけど
残酷な時の流れにより彼女の趣味が
「メール」となってしまっていること、
そしてJCのガラケー。

が、そこがいい。LINEやSNSでなく、
あえての「メール」きっと
英語の授業の発展で海外の老人と
Penpal(メル友)になってて、それが
たまたまケイトの祖父母な妄想ね。

6 9

今日は義祖父母に新年の挨拶へ
大きなニワトリいっぱいおってテンション上がったわ

今日は魔女っぽい格好
キュロットは義母から貰ったの

着替えて
Xファイル見て
遊び行くー


0 2

性別逆で祖父母の特徴が受け継がれるやつ

0 0

船塚雲行
1:司馬さんにあげる
2:短髪の上におかっぱが乗ってる感じ。服装は色々(変装96)
3:無表情
4:クレイジーサイコホモシリアルキラークソポリス
5:猫になりたい
6:高校の頃にDV父親を刺殺。以来、母親からも怖がられて縁を切られた為、自立するまでは祖父母にお世話になった。

0 2

michael stipe
マイケル・スタイプ

当時R.E.M.の解散にびっくりしたけども昨年にまた音楽の世界に戻ってきてくれてとても嬉しい!
スタイプのスカーフ使いがめちゃくちゃオシャレ!亡くなった父方の祖父母も普段にスカーフを首に巻いていました。私もまたスカーフ使おう。

3 3

私も3歳の時には祖父母からもらった『被布』👘を着て#七五三 をやりました❤️
すぐ走っては転ぶ子だったので
着物に穴をあけてしまいとっても怒られました…
千歳あめもボロボロになって食べるのが大変だったのを覚えています( ; ; )



32 77