//=time() ?>
手癖で好きなように描くとストレス解消になるというので(3ヶ月ぶり6度目の発言)、手癖でザクザク描いた自キャラ。
構図が一緒とか向きが一緒とか体描いてないとかそんなこと考えず描く!!!!
はぁはぁ…自キャラは精神安定…
精神安定のために幼女モモぴゅん…!
今回は衣装モチーフではなく「大きくなったらパパのお嫁さんになるー!」ってアレです…!出来栄えが怪しいのでそのうち修正するかも…←
「ごしゅじ〜ん、ももぴゅんが大きくなったらおよめさんになってあげよっか〜?…ほんきにした?」
#ボンガお絵かき部
昨日、精神安定剤代わりにツイートしたエドガーは、正しくはこんなことを言ってました(本当に言ったんだよ)
「沈黙の生龍(サイレント・ライバー)の救いを無下にした罰と言う訳だ……さあ、終わらぬ夜明の恐怖にその身を沈めるがいい! やれ、沈黙の生龍! ベトレイヤー・ラメンテーション!!」
一旦、『癒し 動物 動画』を検索して精神安定を図ろうと試みて、「やっぱり遊ぶならワンコで飼うなら猫かなあ」と自分の中で新しい結論に達しそうになっているサラリーマン。
キャノボ効果かフォロワーが増えたのでちょっと自己紹介しますね。
①ギャルゲーが好きです。精神安定剤です。
②気持ちが高まると絵を描くことがあります。
③描き上げた絵で痛チャリや痛ジャージ作ります。
④ブルベやキャノボはちょっとできます。
※性別不明監顔なし注意!
4連休最終日でオバブロする前に精神安定剤(通称:イデア・フェロモン)をたくさん吸引して乗り越えたい👃🏻
#4連休なので皆のイデア・シュラウドを見せて欲しい
改めまして…
🎊Happy Birthday!!🎊
ルビィちゃん🍬🍬🍬
#黒澤ルビィ生誕祭2020
#黒澤ルビィ誕生祭2020
#スクスタも精神安定剤
#スクスタ #流浪のゲームたいむ