//=time() ?>
武蔵野美術大学の学園祭にて。
ダイビング部に入っていたオイラ。
そのサークルのポスター用にデザインしたものス。
琉球居酒屋「金松」というお店でしたよ。
モチーフはシーサー。
色付けは色鉛筆にて。
明日から開催です!
怪画
横田晶洋個展
Akihiro Yokota SOLO EXHIBITION
2018年12月18日(火)~12月23日(日祝)
OPEN 午後1:00-午後7:00(最終午後日5:00)
アートギャラリー絵の具箱(吉祥寺)
作者略歴
2010年 武蔵野美術大学入学
2016年 武蔵野美術大学大学院卒業
https://t.co/jgKwLYB3JB
嵯峨美術大学の大学院で担当している学生の程(テイ)くんのデジタル作画作品とと、その友人の日本画作品を合わせた二人の作品展です。
イラストレーションと絵画を体当たりで探求した、気迫ある作品たちです。
12月16日(日曜)まで!
https://t.co/k5fz6QJXmS
🌟クリスマスパーティー🌟
「サンタクロースがくれたもの」
12月18日(火) 開演16:00〜
場所:嵯峨美術大学 学生ホール
cast: 石田直己
濱野泉
古島朋美
吉島海斗
前田藍
日本全国の美術大学、教育系大学、専門学校の学生による版画展が今年も開催。
「版画の彩展2018 第43回 全国大学版画展」 12/1~16
<町田市立国際版画美術館>
https://t.co/1skNo3OXZA
【作家紹介】下鳥 日那子
2013年 横浜美術大学絵画コース卒業
油絵、水彩ドローイングを中心に、自身の中から生まれる色彩世界を展開。色に言葉を乗せる意識で制作しています。
#下鳥日那子 #hinakoshimotori #art #artwork #oilpainting #アート
#油彩 #ドローイング #imagining2018 #横浜美術大学
【作家紹介】押見 梨香
瞬間的に感じた、こころの揺らぎを描いています。絵の具のマチエールや、色彩の美しさを大切にしています。
#art #アート #現代アート #イラストレーション #イラスト #ペインティング #OSHIMI RIKA #imagining2018 #横浜美術大学
HP https://t.co/mxeyB9TXD0
No.12 あんざいかおる
1995 福島県二本松市生まれ
2014 女子美術大学 入学
2018 女子美術大学 卒業
https://t.co/gjCGENQ5tb
@kaoru_a35
多摩美術大学 演劇舞踊デザイン学科
2018年度 上演制作実習Ⅰ演劇
『多摩美能楽集Ⅱ』
構成・演出:糸井幸之介
[公演日程]
20⽇ 13:00【海】/ 18:00【冬】
21⽇ 13:00【冬】/ 18:00【海】
22⽇ 12:00【海】/ 17:00【冬】
[予約フォーム]
https://t.co/fVR8ehsCNO
No.4 Eiko
富島 英子
1996年3月 女子美術大学 芸術学部 造形計画科卒業
フリーランスデザイナーで絵画教室の講師
アートバトルリミッツにて、バトル参戦中。
アーティスト登録済み2勝1敗
@kumakumako0212
https://t.co/uLGC2ihe1V
No.1 内田久美子
1997 埼玉県生まれ
武蔵野美術大学造形学部油絵学科油絵専攻1年在籍
2018 二人展「サイボーグ展」
旅するムサビプロジェクト、戸田市サマースクール等、教育現場でもワークショップ活動。
@KmkUcd
https://t.co/PPNxbkGiAA
https://t.co/tcQ9MCpisq
https://t.co/DqmK0PVwNH
11/2(金)-4(日)
多摩美術大学の芸術祭にて、グループ展「_幻影病棟_」に参加させて頂きます!雰囲気までこだわって作り上げられた素敵な展示です✨
コピー本、ポスカの物販アリ!日曜の午前に在廊してます。
よろしくお願いいたします~!💉
星明りを爪先に塗る企画
「目尻の端には」
2018年12月5日(水)- 8日(土)
全4公演 17:30開場18:00開演
武蔵野美術大学 鷹の台キャンパス 課外センター2F フリールーム
入場無料(カンパ制)
【ご予約】
https://t.co/umeB2cDWt8