//=time() ?>
塗りの進捗。
主にスカート部分と足。
太股は重要な要素なのでしっかり塗る。
だいぶキャラ本体自体の完成は近付いた。
未着手は尻尾くらい。
あとは色調整とか線の調整とかまだ足りてない装飾とか光加減とか。
ジャケットイラストを描く時は、デザイン承認後アナログで9割/デジタルで1割というバランスで描くことが殆どです。
私の場合アナログでは好ましい線や色を作れるのですが…スキャンで潰れた色や出力用色調整でどうしても必要になってきてしまうので…
デジタル難しいから不得意なのですが。
聖書を読む会に来られた方に、当教会の名前をアルファベットで入力していただき、出力していただいた絵。こういうものがAIの力で誰にでも描きだせるとするなら、入力する文章の推敲や、できた絵への加筆修正や、印刷機器のインクの発色調整などが「一点もの」の魅力となるのだろうか。
うまく作れたAI絵紹介、9/1!(ゴミ取りツール20秒+色調整)
#stablediffusion
なんとなく槍とか得意そうな金髪赤目のライトファンタジー風スカートが短い女の子。制服味もある服装カラーなのでどこかの部隊員感がありますね。
頭に付いてるのは……貝……?
こんな絵描きながら作業スペースやってます
昨日からちょっと加筆と色調整しました
雑談や質問、スピーカー歓迎!
気軽にリクエストしてください
#ぱぐっちょすぺーす を付けてくれればコメント拾いますよ
@zoroa_0128 たくさんの感想をありがとうございます!(食い入るように読んでますw)
店長ガチ勢のしぇるさんに喜んでいただけたようで一安心してます😌
が、しかし、実は最後に色調整入れるを忘れてまして…色修正版(ついでに炎無し)もご査収ください(押し付けすみません)(見ていただくだけで大丈夫なので)
今日の🐍さん✨
今日は画像の色調整加工(主に背景)とエアブラシで🌱
🐍さんの萌え袖の可愛いとも言える所と、男性らしい格好良さをどう融合させるか、中々難しいです✨💫🫧
#0871BDカウントダウン