✨8日目✨
(昨日は寝不足からのバタンキューしました申し訳ない)
ささらちゃんと花火大会!
「あのね...君のことすk(バーンドドーン!」「え?今なんて???」「なんでもないよっ!」のシチュエーション好きです。

15 26

かかと高い靴はいて足からませたら最高じゃないかなあと思ったら案の定最高でしたという絵

6 22

自己満足からカナンさん宅()のタナエンを描かせていただきました…ただただ可愛いです、騎士と王女。
そしてツインテには凄い力いれました。タナンさんイケメンすぎて描けないです(屍)。素敵すぎます。

4 21

ミューカストードってロリの時はおたまじゃくしなのでは…?という妄想
普通は足から生えるんだろうけど足にしちゃうとなんかウパーになる

7 8

▼ちょっと肌色注意(?)

逆巻レイジに足から吸血されたいのと乱れたレイジが見たい

3 20

5月6日(土)『けもケット6』にて企業出展されるサイバーコネクトツー様の『別冊ケモノマガジン 2号』にて、漫画8P書かせていただいております。
四足から二足に成長する種族の漫画です。
よろしくお願いします~。
https://t.co/RitpaPS2yJ

71 189

友達のアイコン用にチョロちゃん描いたで うiさiたiまi大i脱i走先頭のダiンiサーさん
この衣装しっかり見ると右足から生まれたひよこちゃんが体中歩いて左足まで探検しててかわいい

4 14

足から描くとこうなるのか

0 2

 
こちらの企画【 】に5人目です!発足からだいぶたってはいたのにいつまでもいなかった黒百合派閥団の団長です
大体の事件を裏で手引きしてるので都合よく敵が現れる展開などにどうぞ(?)

5 16

【明日から】2017.03.09-
インターメディアテク
連続展示『東京モザイク(2)― 新生日本の貌』
戦後東京の発足から1960年代前半の国際都市への発展まで、多面的な「東京像」が形成されたプロセスを振り返ります。
https://t.co/9v6lNLBIBG

6 7

フラゴナールの名画『ブランコ』。ぶらんこや若い娘の足から脱げる靴には道徳や宗教的教義から開放という意味が含まれている。閉ざされていた城の扉が開かれるシーンとして物語的にもリンクしている。
また『塔の上のラプンツェル』のコンセプトアートでもこの作品が使われている。

38 79

こどもの頃は大人になりたくて憧れた。でも、
大人になったらこどもに戻りたい時がある。
今はちょっとだけ、、、こどもに
戻りたいような気もするんよね。

人手不足から仕事がしんどい。休みが少ない。

はじめくんは弱音も吐かずに頑張りよるのに。
まだまだはじめくんみたいにはなれない。

0 30

寝不足から勤務時間日中机の下で眠る上司を見て思った事。

寝なくちゃ

大漫画家も言ってる。
夜ちゃんと寝よう。いい仕事は出来ない。

14 15

チャイニーズマフィアの設定だったらこうやってスカートで隠れてる方の足から武器取り出したりするのかなっていう妄想rkgk

7 28

アン足塗るマン。 ストッキング透け具合表現の為に生足から描くのは果たして正しいものか

435 1460

リクありましたので。
ちゃんみおならBL本の原稿が人質になっていたらこのくらい平気でしそうです…。
(本当は足から湯気出したかったのですがうまくできず断念)

4 20

聖グロ1の俊足からイギリス1どころか第2次世界大戦1の俊足に乗り換えた

42 48

タコの足から助けてくれたキュアミラクルがキュアマジカルと勝利のいちゃラブ百合プレイwwwwwww【魔法つかいプリキュア! ・エロ同人誌】 https://t.co/86gp74K0O7

0 0

光陰矢の如く気がつけば師走。一年の仕事を振り返ってみるが作品数僅か五作。レーベル発足から約五年間は平均一〇作余の作品を制作していた。今も昔も窮乏は相変わらずだが気力も体力もその頃とは程遠い。オフノート発足以前に制作した『帰還/シバ』を歳末ぎりぎり覆刻できることがせめてもの慰めか。

0 1

870172。スライム分身。足から出る分身は新鮮だった。2シーンだけ。

2 8