画質 高画質

ドラゴンスレイヤー4のモンスターの話。
マユ(4枚目)の名前の元ネタはキャプテンハーロックの大山まゆ(2枚目)。
ウィザード(3枚目)の見た目は銀河鉄道999の車掌(1枚目)とまゆの父親・大山トチロー(2枚目)から影響を受けているように見えます。
元ネタが親子というのは面白いですね。

9 27

多分そこらへんから元ネタにしたのだと思いますね
巨大な剣と義手大砲はその翻案で、漫画として絵のインパクトを最大限にした場合の結果なんだと思いますね

0 0

ドラゴンボールの孫悟空が有名になりすぎて西遊記の孫悟空が元ネタだって知らない子供も多いのでは?🤣

1 16

今日のママ:えとキャン!読了したのでシンダラに歩ける寝袋スキンを着せて遊びに来ました。ダンチョは元ネタ画像に弱いのでお茶むせました。ここをキャンプ地とする。美少女が着ると可愛いと思ってたら奥義のアニメ調演出がセクシャルだったのでかわャルです。ママもそんな感じだよね。ママも着る?

0 2


足つぼマットにハーモニカでお怒りの様子

元ネタ:https://t.co/v38TNhjfgN

29 66

楽しい
元ネタはリングのアレ

0 6

久しぶりにゲーム制作の進捗報告できる…(っ´ω`c)
ヒロイン枠のコルデリアさん描けました
なんでも出来ますよって顔して全て失敗するタイプの子
元ネタとなったフォロワーさんはピンクの悪魔さんです

0 5

えーっとこれの元ネタは東リべのマイキー?だっけ
ブレブレ君そこら辺押さえるのホント早いよねぇ。

0 0

着てる本人が元ネタあんまり知らないでやってるコスプレ

5 11

当時作ったものを、なんとなく再アップしておきます。
※ちなみに元ネタは29:25あたりから→JARNZΩ YouTube Live @ 08.20 3rd 〈録画〉: https://t.co/plOFogcplv

0 1

タマチャン描いたのまとめ
(元ネタは某タマザラシニキから)

0 5


前に描いたお誕生日イラストから、頭のりんごが爆発する寸前のイタコさん(独自解釈という建前のイラスト化しやすくした改変)です。

↓元ネタです。全編怪文書という噂通りタイトルから軽いジャブが来るので注意。
https://t.co/ULnfyhQJZ9

10 29

ちなみにこの今後完成させようとしている絵の元ネタになったヤツは小学生か中学生前半の頃に描いた右の絵のヤツです。巨神兵のシルエットに似すぎているということで黒歴史になっていましたが復活させるという結果になりました。

0 2

これはどこまで周知かは怪しい事実なんですが、共通衣装でしてる永のピアスにはちゃんと元ネタがあります

0 3

はい、『ゲーム天国』完成。
サターン版に居なかった追加キャラに謎の野球マンが混じってて、「誰!?元ネタ何!?」と思ったら、まさかの『燃えプロ』だったよ…シューティングゲームの自機に燃えプロ。
しかもこいつがキャラ的にもスペック的にも超面白くて参った。コレだけで元とれましたわ。

348 823

7月の新でんこ、どうやら鹿島臨海鉄道とか能登里山里海号とか、色々な説があるが

阿蘇トロッコ鉄道「ゆうすげ号」が元ネタのでんこだったら是非とも引いてみようかな。

そもそも、山?海?と聞いてる時点でのと里山里海号なんじゃないのか…🤔🤔

0 5

この瞳孔の色、元ネタ3DS説
(描いといてなんだが自分でもよくわかってない)

0 3

元ネタはさっぱりわかりません!
でも可愛いですねー
これはかわゆい
目の緑が美しい〜

0 12

リベリオンあたりの魔女ちゃんたちやっと四人揃った! 。・*・:≡✈︎

特になんかの概念とか元ネタがあるわけではありません定期アンド定期

1 3