//=time() ?>
今回使用した
万年筆インクです。🖋
線はiPadで描いて
アラベール紙に印刷
塗り絵の要領で
絵筆で色塗ってます。🖌
#万年筆インク
#フォロワー1000以下の一次創作作家応援発掘フェス https://t.co/6ETzejQLtA
知ってる人いないと思うけど、自分が小さい時に親のパソコン(確かWindows95)で遊んでて大好きだったLiving Booksシリーズがipadで配信されてる…アニメーションしたり触ったりできるインタラクティブ絵本みたいな感じ。
今見てもクオリティ高い。楽しい。好き!
もっぱらiPadで描く練習してて アポーペンの先っちょが剥けてきてしまったんですがこれ使い続けてたら壊れるやつだろうか…
書き味も悪くなってきた
調べたら先っちょだけ売ってるそうなので早急に取り替えてみる
#フォロワー1000以下の一次創作作家応援発掘フェス
今年からiPadで描いたやつ。
どんどんリハビリしてデジタルもなれて
お絵描き頑張る
(✌'ω' ✌)
姪っ子ちゃんにiPadで塗り絵したいと言われたものの、お絵描きはできるけど塗り絵はないな〜ってProcreate開いたら、サムネ見てこれに塗る!と言うのでバ美肉くんに塗り絵してもらいました
1.きっかけ:赤緑のポケ図鑑(本)を買ってもらったこと
2.歴:何か描いてたとすれば3歳くらいから
3.好きな方:杉森健さんTwitterだと書ききれません!
4.アイデア:雑誌や旅行の思い出から閃くことが多いです
5.環境:絵の通りです☺️A4コピー用紙に鉛筆スケッチ→iPadで仕上げ
#MinaArtwork
正月っぱらからデジタル絵がプロい友達を捕まえ2時間ぐらいiPadでのカラー塗り方講習をしてもらったので練習ジェニファー
とにかく色々試してみろと言われたので頑張ります
お礼シールにしたイラストです~
自分のヘッダーとかにしたい気もするなぁ😊✨
いまきづいたけど、サインaがふたつあるwwww(まあいいや)
iPadで文字をあつかうのむずかしい。