//=time() ?>
イラストを本格的に始めて1年半。
←2019年4月 2020年8月→
急に成長してるのか気になったので…。絵柄は間違いなく変わったわ(--;)
#イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい #イラストの温度差でフォロワーさんに風邪をひかせる #イラスト練習中
本格的にお店で働くようになってわかったことは
割引価格=うちの規模の個人店にとっては死活問題なこと
大手が無料配送だからお前もやれ=死
あっちは安いぞお前は定価かよ安くしろ=死
半分消費者な私は毎度の価格設定に心苦しいとこもありますが
油断するとあっという間に食われるんですよね
【百年ニュース】1920(大正9)8月24日(火)内務省に社会局が設置される。第一次世界大戦を契機とする労働運動の高揚と,戦後不況による失業者の増加に対応し,失業対策等社会政策に本格的に乗り出す。1938(昭和13)に設置される厚生省の母体となった。初代局長は池田宏(後藤新平に見出された内務官僚)。
2013年に描いたのあった。本格的にハマったのは中学生の時だからもっと昔から描いてる。内容かなり忘れてるからまた読みたい…アニメも見返したい…
無限の住人-IMMORTAL- 18話
ここから新章だな!
とりあえず万次さん達が空気すぎる(笑)
吐さんが本格的に逸刀流を潰しに動き始めたか!
でも吐さんも色々訳ありなんだなぁ
しかし展開が毎回斜め上すぎるわ!
吐さんの妻子が自殺で吐さんが修羅と化したか・・・
これは荒れるぞぉ
#絵描きさんに聞きたいな
上達したら見直す用に。(参考にはならないと思う)
ちなみに、最近描いた真冬先生。デジタルは本格的には二ヶ月弱。クリスタ使ってるけど、よく分かってない。
リハビリを終えて新作に本格的に着手しはじめました。
とりあえずシルエット出しから
ミヤコ側の機体で3人の巫女を消費して起動する業物で
ツムギバコ時代の兵器を無理やり転用しています。
細かい設定はまたのちのち展開していきます。
#ツムギバコ
インスタにも本格的に
トライする事にしました!
インスタやってる
方もし良ければ
インスタでも繋がりたいのでフォローしてくださいね〜
【3代目】3
『ラビ』(D.Gray-man)
推し歴:小学6年生~中学2年生
出会ったきっかけはアニメから。
本格的に好きになったのは漫画と小説。普通のイケメンキャラを好きな時です。中学の部活でBLを教わり腐女子になった。メル画とか夢小説とか好きな時代(笑)
#いいねの数だけ歴代の推しを発表する