//=time() ?>
自分で文章、絵、動画と広く浅く触れる気質ゆえに何でも一人でやりたくなってしまうんだけど、
ある程度外注して、用意できたパーツを自分なりに組んで創作する方が完成度も満足度も高いという事実に最近気付いてしまってな
(ロゴ、紋章、アイコンそれぞれ外注)
スマホ版のお絵描き生成AIで偶に遊んでるけど、ポンコツドジっ子っぽいアプリだから無理だろうと思ったら…良い感じのばかりドンドン生成する❗️
知らぬ間に進化してるのかな🙄❓
苦労して自分で描いた絵より出来が良いし好みかも😵💫 https://t.co/YAnOibuxQV
GMです💛
今日は春分ですねえ🌸
聞くところによるとめちゃめちゃいい日らしいです😻
新しい春新しい自分でスタート切りたいと思います🌈
みなさまステキな今日になりますように😽🙏🏻
髪型を調整していますが、自分で作ると確かに無意識のうちに冒険を避けてしまって普通の髪形になっていきますね。。発想力の欠如ですかね。
#VRoid
ペダルゲイザーは今回動画師様に協力頂けたので動画としてのクオリティ爆上がりだったんだけど、仮にいつもの通り自分でサクッと作ってたらこの画像が間奏に使われる所でした。
持ってるモノを変えてあわや3度目の使い回し😇
#おはようVtuber
おはかにえー♡
3月21日祝日だ~~! 🦀✨
朝からショート動画あげてえらい(自分で自分を甘やかしていくスタイル)
https://t.co/ds0OTDjdy4
あんじゅ先生が自分で
ビックリマン風ステッカー作られてて
いいな!楽しそう!
と思って真似しちゃった(*´▽`*)
激レアキラキラあんじゅ先生にしました
イメージは漫画とお金の神です☆
イエーイ☆