//=time() ?>
@TRPG_TL 今回は怪異「風巻さん」で参加しました。そよ風を起こしたり、バイクを転倒させたりして遊んだ彼女の正体は「誰かの飛ばした紙飛行機の手紙」でした。物に感情移入してギャン泣きするロールプレイとかは中々新鮮で良きものでしたっ♪
早速、動画&加工実験。
モデルは前に作成したお母s ぎゃふん!;
シネマグラフ風を目指してみました。
まだ炎だけで顔や手の影、光を動かせません。
アプリで十分出来るレベル?
最終目標は、暗闇から炎がボッと灯り、だんだんキャラの全体像が見えてくる。みたいのを作りたいー!#FF14
【5月5日はこどもの日】
子供になって鯉のぼりに乗って空を飛んで風を切って雲を切り裂き冒険したいという私の妄想(*´Д`)
筆ペンと透明水彩で描いた。
#こどもの日 #子供の日 #端午の節句 #こいのぼり #兜 #季節のイラスト #illustration #myart #painting🎨 #こどもの日チャレンジ #japaneseculture
Tangled風Perfume。金ローのラプンツェル見てすっかりその気になりお顔もDisney風を意識してみました。それにしてもDisneyとPerfumeの相性の良さ!
#prfmArtChallenge #prfm #Perfume_fanart
伊作相賀(いさく あいが)
極度のプロレスオタク。休日に初雁と疾風を誘ってプロレストークをよくする。好きなレスラーの影響で、スレッジハンマーを持ち歩いている。
ランプの魔神と、アラジンという男の話を語り終えると、彼女の水面の様な衣は、金色の朝の光に照らされた。
「今宵の物語はこれにて。また夜が訪れれば新たな物語が始まりましょう…。」
降り注ぐ光とそよ風を身に纏いながら、彼女は静かに王から遠く離れて行った。
#千夜一夜物語
■交通機関擬人化一次創作
#落日行路
西武川越線
(川越鉄道/西武国分寺線)
川越最古の鉄道。
川越と国分寺を繋ぎ、武蔵野地域の人荷通運に新風をもたらした。
甲武鉄道の支線出身だが、後に西武鉄道の本線格として矢面に立つこととなる。
身内にとても献身的だが、自己犠牲が過ぎる一面もある。
5月4日の誕生花は、ヤマブキとストケシア。
ヤマブキは気品、
ストケシアには追想という花言葉がある。
CLAMP風を会得するべく模索中です。
#5月4日