画質 高画質

今回は怪異「風巻さん」で参加しました。そよ風を起こしたり、バイクを転倒させたりして遊んだ彼女の正体は「誰かの飛ばした紙飛行機の手紙」でした。物に感情移入してギャン泣きするロールプレイとかは中々新鮮で良きものでしたっ♪

0 3

クロエちゃんをお借りして今回もグラブル風を意識して塗りました(´ω`)     

2 17

早速、動画&加工実験。
モデルは前に作成したお母s ぎゃふん!;

シネマグラフ風を目指してみました。
まだ炎だけで顔や手の影、光を動かせません。
アプリで十分出来るレベル?
最終目標は、暗闇から炎がボッと灯り、だんだんキャラの全体像が見えてくる。みたいのを作りたいー!#FF14

27 93

2巡目

画風を似せるって難しい。

0 4

せっかくこれまでにないほど時間ができたのだし、
好きなイラストレーターの画風を研究してみよう……と
その結果です、ご査収ください。

3 22

暑い(;^_^A暑すぎる…
そんな時は麦畑を見て風を感じるんだ…
( *¯ㅿ¯*)あちぃー…
写真で見てもなんかそよいでないな…

0 2

【5月5日はこどもの日】
子供になって鯉のぼりに乗って空を飛んで風を切って雲を切り裂き冒険したいという私の妄想(*´Д`)
筆ペンと透明水彩で描いた。

1 6

風を切るオリキャラ

リハビリ10日目
きょうはすこしあたまがいたい

8 35

涼風を魔改造した。

178 502

怒涛暴風こいのぼり轟!
風を切り瞬く間もなく、人間を木っ端の微塵にする優しい戦士!

26 96

山風を張る流れと聞いて。
なんだろこの、娘の写真が画像フォルダにみっちりと詰まってる感覚。
スマホの画像欄山風の映ってないとこないんだけど。

3 9

Tangled風Perfume。金ローのラプンツェル見てすっかりその気になりお顔もDisney風を意識してみました。それにしてもDisneyとPerfumeの相性の良さ!

13 71

伊作相賀(いさく あいが)
極度のプロレスオタク。休日に初雁と疾風を誘ってプロレストークをよくする。好きなレスラーの影響で、スレッジハンマーを持ち歩いている。

0 1

色塗りの研究で公式HPにいたユニちゃんをお借りしてグラブル風を意識して乗算レイヤーを使用して塗ってみました。比較として元画像も貼っておきます('ω')ノ     

0 8

ランプの魔神と、アラジンという男の話を語り終えると、彼女の水面の様な衣は、金色の朝の光に照らされた。

「今宵の物語はこれにて。また夜が訪れれば新たな物語が始まりましょう…。」

降り注ぐ光とそよ風を身に纏いながら、彼女は静かに王から遠く離れて行った。

14 179

これは最近模写ばかり練習してアイデンティティってなんだよ(哲学)状態だったので自分の画風を探りながら描いているキャルです

0 4

■交通機関擬人化一次創作


西武川越線
(川越鉄道/西武国分寺線)

川越最古の鉄道。
川越と国分寺を繋ぎ、武蔵野地域の人荷通運に新風をもたらした。
甲武鉄道の支線出身だが、後に西武鉄道の本線格として矢面に立つこととなる。
身内にとても献身的だが、自己犠牲が過ぎる一面もある。

3 4

5月4日の誕生花は、ヤマブキとストケシア。
ヤマブキは気品、
ストケシアには追想という花言葉がある。

CLAMP風を会得するべく模索中です。

4 38