画質 高画質

良い子に育っています

子育ての成果かな?

  

1 20

気がつけば息子くんも歳をとったと驚くときがある。ボンヤリしてると今やっておくべきことがいつの間にか通り過ぎていってしまいそうだ。息子くんの体は硬い。まだ小さい今のうちから柔軟やって欲しいけど柔軟をしっかりやるには親の力だけでは及ばない。どうすればいいんだろ?

0 2

風景

猫と似たようなもんで、面白そうだから乗ってくるって感じなんだけど
かーちゃんは鍛えられた肉体を持ってるわけではない(むしろぼよんぼよん)のでナチュラルににキツい。





1 7

ままるです。くまると一緒に泥団子制作。思ったよりも難しくすぐに崩れてしまい、
くまるに「おかあさん泥団子をつくるときはもっと心をこめないと」と叱られました😓精進します

1 31


続けて本日公開🥳


chiikoさん()のままのてオリジナル漫画も本日公開しています😊

子どもに手作りおもちゃを💪と思うものの…
率直な結末に共感の声が続出😆

続きは➡https://t.co/FMGS6SepBR

chiikoさんのルームウエア姿にも注目です🤭

  

0 6

5〜6歳児の特徴

時間や曜日の感覚が身についてくる頃ですが、まだ時間の概念をきちんと把握するのは難しいので、
時計やタイマーを使ってちょっとしたサポートをしてあげましょう。

詳しい解説はこちら↓↓
https://t.co/wCxzNwBQqc

2 5

たまに一緒に風呂入ると
知らんしきたりが増えてる。




2 15

本日公開👏

が大人気♥
つぶみさん()の新着 です😊

が笑顔で を見つめる姿は微笑ましいですよね😭
感激するつぶみさんに起こった衝撃の結末とは…😳⁉️

https://t.co/PDAY5D5Aje

0 3

久しぶりの出社。もちろん電車にも久しぶりに乗る🚃。特に変わったところはない(と思う)けどやけに新鮮。息子くんと一緒に乗りたかったなぁが最初に思ったこと。家でも電車のおもちゃで遊ぶのが多かった気がする。早く一緒に各駅停車の旅がしたいねぇ。夏は18きっぷで乗る?

0 4

「かわいー!丸いの(娘)が丸いの(肉まん)食べてる!描いていい?」
とおもわず口から出てしまい、お母さんは失礼だと娘に怒られました。反省しています。

      

1 11

ままるです。こどもたちとしりとり中…「む」でせめられてしまいなかなか思いつきません…🤔#子育て絵日記

2 40


新しいペンタブを買ってうきうきお絵描き( °꒳° )
新しいアイコンは家族で👐



ブログもやってます↓↓
https://t.co/ILyxwbGvBq

0 17

4〜5歳児の特徴

今日1日どんな体験をしてきたのかな?まだうまく説明できなくても「今日はなにしたの?」と聞いてあげることでお話してもらう時間は健やかな成長のためにとっても大切!

詳しい解説はこちら↓↓
https://t.co/I5eEbSuogc

0 2

誰か私を救って

絵日記ブログ描いてる皆様は鋼の精神マジリスペクト

毎日ネタ更新したいよおおおこんなふうに
現在ストックなどはない、、、




0 0

パパやママの誕生日でも自分の誕生日だと思っているようです。ワクワクしながらロウソクを消そうとするのですが、なかなか消せず苦戦してますw 







1 19