//=time() ?>
RAINBOW『Long Live Rock 'N' Roll』
どうも印象が薄い。鍵盤がTony CareyからDavid Stone(後で知ったんだけどカナダのプログレSymphonic Slamの人だった)に。前作=虹を翔る覇者が良すぎたんだよな。バビロンの城門も悪くはないんだが。この後鍵盤はまたまた交替、Don Aireyへ。過渡期だったかな。
最近御新規グレ主好きさんが増えたと聞いて!🐯さんとBOOTHにグレ主アンソロあるよ~!!是非とも~!!(」^o^)」
【通販】
🐯→ https://t.co/yMfKi09Gy6
BOOTH→ https://t.co/tHJiKyD8tj
Hグレ!献身担当でクリアできた! ピザ出来なくて全部食らってたけどプロヒーラーに解氷してもらって耐えたどん!! これは中身が消えちゃうほど頑張って顔がなくなったソルさん…
完成しました~!
グレ蔵さんの鬼滅コスシリーズきめつのにゃいば(勝手にシリーズ化🤣)
まずはかまぼこ隊から🖐️
にゃんじろうが凛々しく見える不思議…!
#ウチのグレ蔵
リリー=グレイス(#魔法のキセキ)
モデルは、テイルズのクレア。服装モデルは、忘れた(笑)
最初は、弱い少女だったが、芯の強さも持たせてギャップも入れたくてゲテモノ料理好きを入れた。
伏黒めぐみ描くのとても楽しい… ので小1恵と中学生恵描きました。小1の恵、折れそうなくらい細くてなんか血色悪そうで心配…ご飯いっぱい食べて
中学でグレてるのはザ・思春期で良い…この時期に五条がどんな感じで接してたのかが気になる
ちょっと五伏っぽい