//=time() ?>
今日は新海誠監督最新作『君の名は。』鑑賞しました
本来出会うことのない二人が出会うまでを納得行く伏線の回収をしながら進んでいくテンポの良さはよかったです
ということで三葉ちゃん描きました、皆さんも映画館へGOです!
#君の名は
昨日メモメロスクショしてて気づいたんだけど、ラストサビの「連れだして Higher jump!」はセンターの陸が指をこちらに向けていて。その一個前のサビでは一織が同じタイミングで同じポーズなんだけどこれも2部への伏線だったのかなぁ
幻影に舞う白銀
ファンアート
メーガン・ブラックバーンズ(cv:未定)
シルヴィアちゃんを煽って遊ぶ、
敵か味方かも定かでない、伏線貼りまくりな重要人物
ルーシアちゃんみたいに過去編、見たいですね
#geneihakugin
【告知】8/21のコミティア、N22a「RIMLAND」1) #長編部 参加作品『フューチャーデイズ』の主要キャラ〜数々の伏線まで網羅した副読本が出ます。2)一冊完結のメタファンタジイ『馬の姫のブルース(略称)』東京では初売りです。
先日の悪魔小悪魔紅松比較は攻めカラ比較が描きたいだけの伏線でした😁とゆうわけで、あっさり攻めスイッチ押されてみたよ😘
攻め松描くのまじで好きや〜〜攻めカラ松好っきゃわ〜〜💙
まにえらさん作の「その小さな手にうたを」クリアしました。メチャクチャ心揺さぶられました!全エンドしました。超絶面白かったです!!伏線がとにかく素晴らしくてシナリオが素敵すぎました。切なくて温かみのある作品でした。みんなやろうぜ!
コツコツ書いてるゾロ絵が行き詰まったので息抜きにガリガリ。船長のためなら割と命捨てる覚悟のゾロ好き。今でもたまにスリラーバークのあの一件は後々の伏線になってたりするんだろうかと思う。スリラーバークの一件、ルフィは知らないんだもんな
『planetarian~ちいさなほしのゆめ~』は本当に見て欲しい。
なぜなら劇場版『planetarian~星の人~』が感動する話だから。
「ちいさなほしのゆめ」は私の中では伏線でしかなく、
劇場版こそが本命!PVだけでも泣ける。
Angel Beat‼︎久しぶりに見たけどやっぱり感動できる。
原作早くやってみたい
あと、2ちゃんで見た歌詞の伏線的なことが書いてあるやつみてすげー鳥肌立った!
【お絵かき】今日はスパロボの元祖OGヒロイン・リューネを描きました。ようやく魔装機神勢が仲間になるところまでOGMDが進んだので。サイバスターの属性が云々とか、気になる話がされてましたね。伏線かな