画質 高画質

9/4 J.GARDEN52
新刊サンプル「SENPAI」短編読み切り40P

256 2974

「#TOKIの世界譚」
お墓参り 公開中です!
栄次とプラズマが
それぞれの「特性」と向き合いつつ、それでも前に進む短編作品です。

「プラズマ、栄次……私の過去と未来を見て私の『存在』を教えて……。何もわからないの」
アヤが悩むのはまだ先……。

https://t.co/n6uN9i5ylN

1 7


ホラー短編やシリーズ「佐和商店怪異集め」「扇形家奇譚」を今は主に書いてます。佐和商店はお化けがいるコンビニで働いてるバイトたちの話。扇形家奇譚は小学生女子と勾玉の付喪神が不思議に会う話。あとはイラストも少々。書きたいもの書いてます

2 6

コミティア141新刊サンプル(2/2)

ご覧いただきありがとうございました!
こちらの『百合に挟まる男』を含む短編を4つ収録した『ANSWER』というタイトルの本を、
明日ビックサイトで開催のコミティア141で頒布します
B5で34P、500円です

サークルスペースNo.は【ね14a】です
よろしくお願いします!

67 409

『マットゥサイエンティスト』も収録してる僕のマンガ短編集が無料で配信中です。ぜひ読んでやってください!

『赤信号わたるの漫画交差点』https://t.co/pXFRRj74bp←こちらから

99 558

短編RPG『家庭の医学でバッドエンドを回避します!!』公開など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス - もぐらゲームス https://t.co/PM3JWbv5K7

9 14

短編RPG『家庭の医学でバッドエンドを回避します!!』公開など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス - もぐらゲームス https://t.co/TpCw4dEQgg 今週号掲載しました!よろしくどうぞ。

6 2

モノクロの夏に帰る 中央公論新社
額賀澪
戦時中のモノクロ写真をカラーにして掲載した写真集が刊行され、祖父母ですら戦争を知らない二十代のカリスマ書店員がそれを店頭に並べて紹介したことで、やがて少しずつ世界が変わり始める連作短編集。


https://t.co/8mKfX8G8WK

3 11

さん主催の にエントリー中。よろしくです
祝福の居場所 昔気質のファンタジー冒険活劇 https://t.co/UUBVorzQ9c
マイノリティシリーズ 明るい終末SF短編集 https://t.co/9fXuECZIPz
愛と重圧 おねショタガンアクション https://t.co/E6fCXA2Y1H

11 19

今日は9月3日、ドラえもんの誕生日

是非とも今の子供達には、短編映画であり個人的には史上最高傑作の「2112年ドラえもん誕生」を見てもらいたい

30分という短い時間の中にドラえもんの全てが詰まっていると言っても過言ではない、F先生が決めた公式設定での誕生秘話が見れるからマジでおすすめ

0 1

やとさきはる短編集めめめめめめっっちょ良かったよ〜〜〜この人の百合かわいいがいっぱい詰まっててすき

1 10

おすすめの本の紹介:『姫君を喰う話―宇能鴻一郎傑作短編集―(新潮文庫)』(宇能鴻一郎 著)
読んでるとめちゃくちゃモツ串が食べたくなる https://t.co/iBHhp2AXAG

0 1

新書館のセールでモノクローム・ロマンス約30点が50%オフセール対象ですね(~9/5)。短編109円~なので気軽に買えてしまう。
https://t.co/hHUPgFz3cU

2 12

💖短編💖
🔷【脇役だって主役です】転生✨
https://t.co/bySuaTJa8W
🔷【にくい、あんちきしょう……】現実恋愛💕
https://t.co/DnwGMQTnXo
🔷【見つからない場所】ホラー👻
https://t.co/Bhw6sHesT1

💖長編💖
📖【侯爵令嬢、冒険者になる】完結済
23万PV突破🙇‍♂️
https://t.co/McMFOZq0wN

18 24

ぼくと魔女式アポカリプスEssential
読みました

ヒロインたちに焦点を当てた電子特別版の短編集! 癒やしパワーが高かった! やっぱり冥子の恋心の純粋さがこの作品のオアシスになってますよ。自分に未来がないと分かっていて、それでもただ想うだけで、闇の中へ歩き出す勇気が得られるみたいな。

4 27

『家庭の医学でバッドエンドを回避します!!』クリア。設定に興味を惹かれてプレイしたみたけど、主人公がめっちゃええ子で幼馴染み二人との関係性も微笑ましく、短編RPGとしても綺麗にまとまっていて気軽に楽しく遊べました。

4 4

ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん4.5 Summer stories
今巻は夏の短編集ということでロシデレの様々なキャラクターたちの視点を見ることができました。長い長い燦々SUN先生のあとがきを読み終えた今、脳裏に生徒会の一存シリーズの葵せきな先生が出てきましたがももこ先生のイラス

3 23

好きと嫌いのあいだにシャンプーを置く 読了
仲のいい三姉妹の、それぞれの恋愛模様を描いた短編集。やはり恋愛には色んな悩みが、答えがあると思いました。女性視点で描かれるものなので女性読者はすごく共感することが多いと思います。しかし、男の僕でも共感できる部分がありすごく現実味が↓

12 47

【三鷹の森ジブリ美術館】
短編アニメ上映予定
9/1〜9/30
「めいとこねこバス」トトロのスピンオフ
10/1~10/31
「星をかった日」ハウルの少年時代
11/2~11/30
「コロの大さんぽ」
https://t.co/OACeKglEEP

698 6370