画質 高画質

しかしまーこういう事前の出し方からの、実際は旧作キャラをガチャで引いてマルチとギルドやるMO系オンゲの構造が出て来るとはなあ

0 0

別垢のフォロワーさんの誕生日に描いた凛月くん
カットしたけど実際はこんな感じに生首で若干グロい✩

0 13

「中学生の時に一度だけオバケ?を見た話(まとめ)」
※私は基本的には幽霊等を信じていませんが、一度だけ見えてしまった(?)ため(実際は違ったとしても少なくとも私の目にはオバケ幽霊がいるかのように見えた)
『幽霊が存在する』はともかく『幽霊を見た』という話は本当かも〜
と考えています。

10 61

『テイルズ オブ クレストリア』の主人公カナタくん、素直過ぎる言動って紹介されてるけど、実際は初対面の人相手に素直通り越して畜生発言連発するヤバい奴に見えるんだよな

434 374

なんかちょっと強そうなディーラー
(実際はたぶんどってことない)

0 2

実際はテクスチャで塗るんだけどとりあえずマテリアルで仮色分けしてみる。ムッハハハハハ

1 4

塗り方や線画はマイブームが結構移ろうので、他の絵かきさんのようにいつもの描き方・・・みたいなのは実際はあんまりないです。最近はエアブラシで空気感出すのにハマってます。
これはやりすぎたけどまあいっか(笑)ってなったやつ

73 149

実際印刷したのは違う加工やサイズにした別のファイルだから実際はまたちょっと違うものおくったけど(?)枠tuki~~~~~~

1 6

実際は3×4cmに印刷する用のやつだから画像ちょっと粗めなのはそのサイズのやつままなのが原因やな~布合成の質感に拘ったのにつぶれるっていう笑
供養しとこ

0 0

中学生時にMGSに嵌って
雷電がサイボーグ化した時
グレイフォックスも雷電も何で刀使うのかな?って思ってたけど
当時はただ単にカッコいいからかな?とか
忍者感あるからかな?とか思ってたけど
実際は現代銃器はサイボーグの性能に銃が追い付けないから
純粋な武器としての刀を使ってたのかな?って

2 23

XY発売前〜シナリオプレイ中、フラダリがあまりにも露骨なフレア団のボスムーブするもんだから
ミスリードで実際はプラターヌ博士が黒幕なんだろ?とか思ってました
幽遊白書の仙水に対する樹みたいに、フラダリの性格につけ込んで堕ちていくのを見たかった的な悪役かと…

1 0

新規さん増えてきたから、次はカムバック組を引き入れるのもよさそう

実際はわからないけど、体感的には男女比にそこまでの差はない気がするのと、ヘビー層の年代、コラボ実績とか考えると

『幽遊白書』とかいかがでしょう?(適当)

Fateは大人の事情で難しいなら、復刻なしコラボとか

0 7

例のポスターの🐬はバスタオルくらいのオブラートに包まれてたので、実際はこのくらいの恐怖を味わうことになりそうだなと思いました。

1653 9491

🐰ちゃん
おっはよ
そぅそぅ妖琦庵夜話発売
及び宮廷神官物語発売はめっちゃ朝活するんで
そっかーフォロワー様から🐰ちゃんとこにもツイがお邪魔してたのね
羨望の眼差しとかww
実際はおねーやんほんま吹っ飛んでくなと結構リアでは面白がられておりますのでww
毎回お騒がせしますがよろしくです🍵💚

0 1

デヴィルズアカデミア遊んできました。
悪魔が人の魂を貰いに来るゲームありながら、
実際は見習い悪魔の学生というほわほわ感とで、
ロールプレイ余地が広くて楽しかったです。

悪魔界の辺境。東洋の『鬼』がいるという事で、
大正っぽい苦学生で遊んできました
一人称『小生』って初めて使った(笑

3 16

極楽でソロで来たのに拘わらず、仲間がどうとか言うから恐怖を感じたが、実際はオレが道を間違えてただけだった( *´艸`)
上杉さん、めっちゃオッサンやんか❕絵と違うぞワラ

0 0

day9
1番大切に思っているもの(ライカ編)

左耳に付いている柘榴石のイヤリング

(母親の形見という事になっているが、実際は母親が殺された時に体内から出てきた結晶石。ライカの獣人化をコントロールする制御装置。)

1 2

Happy Death Dayのツリー(ジェシカ・ローテ) を描きました!

映画のジャンルはホラーになってるみたいですが、実際はヒューマンドラマだったかなと思いました

ジャンルなんて関係ない!みたいな姿勢を感じて、2020年上半期観た映画では一番よかったです!上半期のランキング考えてみようかなー

3 44

突然のカニステージ
(実際は多分海)

2 11

めちゃめちゃ早送りになってるよ( ꒪⌓꒪)
実際は6時間2分かかってた(๑・᷄ὢ・᷅ ๑)▅=┻┳=━💥

0 0